まりふ通信

キッズクラス

最新情報

2017年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

水遊び・お散歩楽しいな♪

5月に入ってから天気のいい日には水遊びを楽しんできました!最初は水を怖がっていた子も、水に触ってみたりおもちゃですくってみたりと少しずつ慣れてきたように感じます。
砂場に水を流して、川や、池を作ると足を入れてバシャバシャ!いっぱい濡れて汚れてダイナミックに遊びを楽しんでいます(^^)
冷たくて気持ちがいい~♪
CIMG1035
CIMG0985
今日はお散歩にも出かけ、初めて細い道を通ってみました!いつも通る道より細く、慎重に慎重に歩いていました。細い道はいつもよりも近くで、植えてある花や野菜を見ることができ、アジサイや梅、ピーマンなどを見つけました♡ 他にも小鳥の声が聞こえたり、柿の実の赤ちゃんを見つけたりと発見がたくさんあり、楽しいお散歩になりました♪
IMG_1848
CIMG1124_LI
IMG_1854_LI
今度お散歩に出かけた時にはアジサイがキレイに咲いてるか、野菜は大きくなっているか、また見に行ってみようと思っています!楽しみだね♡

潮干狩りに行ってきました!

前日の雨でお天気が心配されましたが、

子どもたちの願いも通じていいお天気に恵まれました。

今日は年長組で楽しみにしていたアサリの間引き体験に行ってきました。

「お父さんのアサリを見つけて、赤ちゃんアサリは海に帰してあげようね」

DSC_0002

水産事務所の技師さんに教えて頂いてから潮干狩りスタート!!

クマデとスコップを使ってアサリを探します。

DSC_0011

「アサリあるかな??」
DSC_0014

「ここを掘ってみよう!!」
IMG_0990

IMG_0705

「これはお父さんアサリかな?どっちだろう?」

IMG_0985

アサリ以外にもカニやヤドカリ、クラゲなど海の生き物も見つけて
大はしゃぎの子どもたちでした。
帰りのバスでもアサリを食べることをとても楽しみにしていたので、
是非、味わってみてください♪

交通安全教室がありました!

今日は年少、年中、年長組の子どもたちで交通安全教室に参加しました。

防府市役所の方が交通安全について教えに来てくださいました。

まずは交通安全キラキラ体操をみんなで踊りました。
DSC01164

そして交通安全についてのビデオも見ました。
道路の歩き方や車の乗り方について学びました。
DSC01174

みんな真剣なまなざしで見ています。
IMG_0860
IMG_0861

横断歩道の渡り方についても学びました。
「右よし、左よし、右よし!車は来ていないかな?」
IMG_0872

IMG_0874

今日の交通安全教室では道路の歩き方や交通ルールだけでなく、
命の大切さも教えてもらいました。
幼稚園でも引き続き指導していきたいと思います。
ご家庭でも是非交通安全についてお話されてみてくださいね。

水遊び楽しいな♪

気温が高くなり、園庭では水遊びを楽しんでいます。
「さあ、川を作ろう!」
IMG_0607
「水が流れてきた~」
IMG_0622

「泥団子作りもおもしろいね」
DSC01143

また、年長組は先週より課内活動として<わらべ歌>が始まりました。
4月からクラスでもわらべ歌を楽しんできましたが、
講師の中村先生から教えてもらうことを子どもたちも楽しみにしていました。
わらべ歌を通して、友達と声を合わせて歌ったり、自分たちで考えて取り組んだり…
様々なことを学んでいくことと思います。
IMG_0419
IMG_0587
DSC01130
DSC01135
ご家庭でも是非ご一緒に楽しまれてみてくださいね。

たくさん遊んだよ!

裸足での戸外遊びも少し慣れてきて、お水遊びも楽しんでいるキッズクラスさん!
次の楽しい遊びはシャボン玉遊び!まず、「ふー」っと吹けるか一人ひとり見せてもらっていよいよ吹いてみます♪
シャボン玉がたくさん出てくると歓声があがりました。みんな夢中になって吹きました!楽しかったね♡
IMG_1770
IMG_1773
とってもいい天気が続いたので、少し長いお散歩にも出掛けてみました!お散歩紐を離すことなくしっかり歩くこともできるようになってきました。
松原公園に着くと、大きな遊具たちに瞳が輝きます。松原公園は車もたくさん通る大きな道路のすぐそばにあります。「公園からは絶対に出ないよ」とお約束をしてから遊び始めました!
大きなすべり台や小さなすべり台にチャレンジしたり、少し怖かったら先生と登ったり、思い切り身体を動かして遊びました(^^)
IMG_1803
遊んでいると、リトルキッズのお友達もお外に出ていて先生にも声を掛けてもらって嬉しそうでした♪
IMG_1808
これからお水をたくさん使ったり、身体をいっぱい動かして楽しく遊びましょうね。

親子遠足~ときわ公園~

5月19日(金)
年少・年中・年長組は宇部市のときわ公園へ親子遠足に出かけました。
何日も前から遠足の日を楽しみにしていた子どもたち。
お天気にも恵まれ、絶好の遠足日和になりました。
大型バスの中では、歌を歌ったり、マイクでお話したり…
楽しく過ごしながらときわ公園へ向かいました。

到着後はクラスごとに集合写真を撮り、昼食タイム♪
「お弁当、美味しいな♪」
IMG_0386
IMG_0552
IMG_0950

お弁当の後は…
友達や先生とのおやつ交換を楽しむ姿が見られました。
IMG_9123

その後は、動物園や遊園地に行ったり、追いかけっこをしたり、コイに餌をあげたり…
親子そして友達と一緒に楽しい時間を過ごせましたね♪

13時からのウォークラリーにもたくさんのお友達が参加してくれました。
「先生みーつけた!」
お名前を言って、先生と仲良しの握手をしたらシールがもらえます。
IMG_9150

楽しい時間はあっという間に過ぎ…帰りの時間。
「シール、全部集めたよ!」
IMG_0571
体をいっぱい動かして遊んだ子どもたちは、おやすみタイム☆
DSC01127
自然や公共物を大切にしながら、親子・友達と一緒に遠足を楽しみ、より交流も深まったことと思います。
土日はゆっくり休んで、来週からもまた元気に登園されることをお待ちしています。
保護者の皆様、ありがとうございました。

水遊び・泥んこ遊びを楽しんでいます♪

園生活に慣れて笑顔の子どもたちが増え、
園庭ではにぎやかな声が響き渡るようになってきました。
さわやかな気候の中、戸外遊びをたくさん楽しんでいます。
今週より、裸足になって砂や泥、水の感触を味わいながら遊び始めました。
IMG_2126
「裸足でも元気に出発進行!」
CIMG0187
「つめたくてきもちいい!」
IMG_2124
「おいしいスープをつくってるよ!」
IMG_2115
「川ができたー!」
IMG_2123
「上手におだんごできるかな?」

明日は待ちに待った遠足ですね。
みんなで楽しい一日にしましょう!

畑で空豆をみつけたよ!

いよいよ遠足も近づき、広いときわ公園を元気に歩けるように、お散歩にでかけました。
新山畑に行ってみると、旬のお豆がいっぱい!
特に大きな空豆に子どもたちも大興奮。
収穫して、さやを開いてみると、絵本の通りのふわふわベットがありました。
DSC09658

DSC09662

IMG_1180

ゆでてみると、空豆独特のふしぎなにおい・・・
「美味しそう!」「何のにおい?」と気づきを口にする姿も見られました。

IMG_0941

IMG_1195

あまり食べたことがない子も多かったですが、「おいしい!!」と大喜びの子どもたち。
旬を味わういい体験となりました。

IMG_9306

IMG_9303

IMG_0943

明日はいよいよ親子遠足!
今日みたいにいいお天気になりそうですね。
たくさん歩いて散策しましょう♪

降誕会に参加しました!

明覚寺にて親鸞聖人の誕生を祝うセレモニーに参加してきました。
「お手伝い頑張るぞ!」と大張り切りの子どもたち。
法要に参加された方々にお茶やお菓子をお出ししたり、お抹茶を立てるお手伝いをしてくれました。

「混ぜて混ぜて~最後は‟の”の字」でお抹茶を立てて・・・
DSC01056

DSC01064

立派におもてなしができました!

おもてなしの後は子どもたちでお茶会ごっこも楽しみました♪
ゆっくりゆっくり慎重に運んで・・・
IMG_0459

「どうぞ召し上がれ」の気持ちを込めてばっちりおじぎもできました。

IMG_0472

「にが~い!!」「おいしい~☆」子どもたちの感想も様々でしたが、初めてお抹茶の味を体験できてとても嬉しそうでした♪

IMG_0481

IMG_0464

お茶会を楽しんだ後は本堂でお参りもしました。
「お友達と仲良くすること」
「仏様や先生はみんなのことをいつも見守ってくれています」と
大先生からお話もあり、真剣な姿でお話を聞いていました。
IMG_0490

最後にお焼香も上手にできましたね。
IMG_0493

DSC01080

おそとだいすき!

子どもたちにとって、
天気の良い戸外で過ごす時間は
気持ちよくて
面白くて
嬉しいことにたくさん出会う時間のようです。

園庭の砂場や固定遊具で遊んだり、シャボン玉を追いかけたり・・・
DSCN0287
DSCN0291
DSCN0335
IMG_0056
DSCN0285
水分補給も大切ですね。

IMG_0063
なにやら真剣な表情・・・「どうぞ!」
IMG_0050
IMG_0051

園庭だけでなく、
神社や公園、松林を散歩して
歩いたり見つけたり触ったりして楽しみます。
matubara1
matubara2
matubara3
matubara4
matubara5

お散歩に行くと、地域の方との出会いもあります。
「かわいいね」と目を細めてくださる方もあり、
地域の中で見守られながら育っていることを実感します。
子どもたちにも、「お家の人や先生以外にもいろいろな人がいて、
自分のことを大事に思ってくれている」と感じてほしいと思います。
tiiki1
tiiki2