まりふ通信

年中組

最新情報

2014年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

桑の山のアスレチックで遊んだよ!

今日はいいお天気の中、桑の山にお散歩に行きました。
桑の山へ歩いていく途中にも、いちじくやビワ、きれいなバラの花など、いろいろなこの時期ならではの発見を楽しむことができました♪
桑の山に到着し、おやつで遊ぶためのパワーを充電。
たっぷりアスレチックで遊びこみました!
DSC00169
DSC00094
赤い長いすべり台に恐怖心があった子もいましたが、先生と一緒にすべってみることで自信を持って一人ですべれるようになる等、「こわいなぁ」と思っていたことも、今日克服して、「出来るようになった!」と繰り返し挑戦するような、嬉しさいっぱいの様子もたくさん見られました。
DSC00179
シロツメクサやタンポポなど、きれいなお花の花束を作るのも楽しかったね♪
DSC00098

たくさん遊んで帰りは少し疲れた様子でしたが、とても楽しかったお散歩。
また桑の山に遊びに来たいな♪
DSC00164

たまねぎを収穫したよ!

バスの運転手の新山さんが畑で育てたたまねぎが、ぐんぐん育ち、今日はいよいよ収穫の日でした。
子どもたちも収穫のお手伝い。
たまねぎは大きな頭が見えていて、簡単に抜けそうですが・・・
そうはいきません!!
しっかり根を張っていて、なかなか抜けません。。。

「たまねぎの近くを持って、上じゃなく、自分の方に引っ張るんだよ」
と、新山さんに教えてもらいながら、一生懸命ひっぱりました!

年々少さんは先生にも手伝ってもらいながら。
たまねぎ収穫 032

1人が一つずつお土産にもらえるので、「どれが一番大きいかな?」と選びながら引き抜いている姿も、大きいクラスになるごとに見られました。
たまねぎ収穫 044
DSC00153
たまねぎ収穫 022

「頑張って引き抜いたよ!」「こんなに大きいよ!」
DSCF8929
旬の野菜の収穫し、日頃食べている野菜がどうやってできているのかを知るいい体験ができました。
自分の手で引き抜いたたまねぎを、ご家庭で美味しく調理していただけましたか?
ご家庭でも収穫の喜びを一緒に感じていただけたら嬉しいです。
子どもたちは・・・
「カレーに入れる!」「お味噌汁がいいな♪」「このまま食べられるのかな?」
と、食べ方にもいろいろ期待が大きい様子です。

明日、どんな風に美味しく食べたのか、お話が聞けるのを楽しみにしています♪

6月 まりふランチ

 5月も終わり、園生活に大分慣れてきた子どもたち。梅雨時期でジメジメする6月ですが、まりふランチをしっかりと食べて元気いっぱいに過ごしましょう!!

<訂正>
 この度、配付した6月の鞠生ランチのメニュー(6月26日分)に誤りがありましたので、下記に訂正致します。
申し訳ありませんが、ご確認よろしくお願い致します。

26日
わかめご飯       
赤身の煮つけ
キャベツと豚のみそ汁

わかめご飯
赤魚の煮つけ
キャベツと豚のみそ汁
牛乳かん
   
6月献立表  H26

交通安全教室がありました。

5月28日(水)

今日は、交通安全教室がありました。
「道を歩く時にはどこを歩いたらいいのかな?」
「信号の色にはどんな意味があるのかな?」
子どもたちへの問いかけも多く、みんな興味を持ってお話を聞いていました。
少し難しい言葉を聞かれても・・・さすがは年長さん!しっかり答えられていましたね。

そして、横断歩道の渡り方も練習しました。
まずは「止まる」
しっかり手をあげて「サイン!」
右を見て、左を見て、もう一度右を見て歩きます。
半分までは右を見て、「車は来ないかな?」「止まっていてくれるかな?」と確認しながら。
半分からは左の車を確認しながら歩きます。
なかなか車を意識しながら歩くのは難しい年少さんや年長さんでしたが、
手をしっかり挙げて歩くことができました。
DSC00146
DSC_0017
DSC00131
年長さんはこれまでの繰り返しから身についてきているようですね。

今日の体験を、これからの生活の中でしっかり実践しながら、安全な毎日を過ごしましょうね。

降誕会に参加しました

幼稚園のお寺でもある明覚寺にて、親鸞聖人ご誕生のお祝いの会(降誕会)が行われました。

年長組はティーセレモニーに参加し、法要に来られた方にお茶やお菓子を運ぶお手伝いをしました。

ゆっくりと丁寧に運んだあとは、『どうぞ、お召し上がりください』の気持ちを込めておじぎをします。

心を込めておもてなしができましたね。

DSC_0026

 

DSC_0011

 

 

 

そしてティーセレモニーが終わると、今度は子どもたち同士でお茶会ごっこを楽しみました。

おもてなしのクラスは、お茶を点ててみたり、友達にも心を込めてお菓子やお菓子を運んだり・・・

お客さんのクラスは、運ばれたお菓子や抹茶をいただいたり・・・

「お菓子が甘かったからお抹茶苦くなかったよー!」「おいしかったからもっと飲みたいな!」と嬉しそうに話していました。

DSC_0063

 

DSC_0054

 

 

最後に本堂でお焼香と仏様を拝み、幼稚園まで元気よく歩いて帰りました。

DSC_0070

 

DSC_0078

 

お寺の行事に参加することで、普段の生活ではなかなか体験できない時間を過ごすことができました。

二学期には、お茶会もありますので楽しみにされていてくださいね。

 

 

 

紙ひこうきを作りました!

今日はみんなで紙ひこうきを作りました。

まずは好きな色の折り紙を選びます。
「何しようかな~?」と迷いながらも色を決定!

選んだら先生と一緒に折ります。
折ったら好きな絵を描いて、先生に羽根をつけてもらって完成です☆
CIMG0588

飛行機を持って上から落とすとくるくると面白い動きで落ちていきます。

「飛んだ!」と大喜びの子どもたちでした。

 

今度はホールに行って、飛ばしてみることにしました♪

CIMG0586

みんなで飛ばしてみよう!!

CIMG0570 CIMG0573 CIMG0574

「すごいね!」「面白いね!」と大はしゃぎでした。

次はステージから飛ばしてみよう!

CIMG0583 CIMG0585

「高いところから飛ばしたらどうなるかな??」

「遠くまで飛んでいくかな??」

みんなで色々な飛ばし方をして楽しみました。

 

お家でもぜひ遊んでみてくださいね♪

 

5月の英語あそび

今年度の英語あそびが始まりました!
講師はライアン先生。
年長組は昨年に引き続きですっかり慣れた様子。
歌やライアン先生の問いかけにも元気いっぱい答えます!
IMG_4596
年中組は「はじめまして」で少しドキドキ。
ですが、大きな体でユーモアたっぷりのリアクションをしてくれるライアン先生が
すぐに大好きになりました!

5月は色々な表情のカードを使って遊びました。
「happy」「sad」「sleepy」「angry」
4つの言葉を覚えて・・・
みんなで大きな声で繰り返し発音してみたり、
ボールをカゴに投げ入れながら元気いっぱい言ってみたり・・・

そして、カードの単語を言えたらジャンプ!のゲーム。
「なんだっけ?」と忘れても、周りの友達が教えて助けてくれました。
IMG_4611
DSC00044

最後はライアン先生とタッチ!
次は6月、どんなことをして遊ぶのかな?楽しみですね♪

親子遠足でときわ公園へ!

今日は昨日と変わっていいお天気!
子どもたちの日頃の行いがいいからでしょうね。
暑いくらいの日差しの中、親子遠足に出かけました。

大きなバスに乗ってルンルンの子どもたち。
ときわ公園までの1時間の道のりも歌ったり、ゲームをしたり、あっという間でした。

記念写真を撮ったら、楽しみなお弁当♪
お昼から広い公園でたくさん遊ぶためにパワーを充電です!
DSC04912
DSC04910
CIMG0567

遠足と言えば、もちろんお菓子も楽しみのひとつ。
友達や先生とお菓子交換もしましたね。

池の大きな鯉に餌をあげたり、いろんな形の石のオブジェや彫刻を見たり触ったり…ちょっと乗ってみたり。
暑い一日、涼しげな噴水も大人気でした。
親子遠足 021

そして、今日のイベント「★ときわウォークラリー★」
広い園内にいる先生たちを探して探検!
たくさんの先生と仲良くお話して、たくさんシールを集めることができました。
親子遠足 085

広いときわ公園をしっかり歩いて満喫した一日。
子どもたちも保護者の皆様もお疲れ様でした。
親子で一緒に楽しみながら、他のご家族の皆様との親睦も深められたでしょうか?
子ども同士の関わりから、日頃の園生活の様子の一部を垣間見ていただけたことと思います。
これから続く園生活や様々な行事もお楽しみに!
来週からも元気な登園お待ちしてます!!

英語リトミックが始まりました!

今年度も課内保育の英語リトミックが始まりました。
いつでも明るい笑顔の植山典子先生と一緒に、リズミカルに楽しく英語に親しんでいます♪

まずは「Hellow!」とごあいさつ。
英語での質問に「どうやってお返事したらいいのかな?」と考えながら
年齢やお天気を元気に答えました。
そして、ピアノに合わせてお散歩♪
ピアノの音が止まったら・・・stop!  高い音が聞こえたら・・・jump!
等など、体も動かしながら遊びます。

カラーフープで色の名前もお勉強。
典子先生にカッコいい言い方を教えてもらいました!
DSC04872
フープを置いて、足を入れて、出して「in,out」の声に合わせて動かします。
手に持って、「up,down,swing」様々な動作もやってみました。

みんなで輪になって英語の歌を歌って、タッチをしたらおしまいです。
DSCF8863

1人ずつ典子先生と「see you!」とハイタッチをして、嬉しそうにお部屋に帰っていきました。
次回は6月。年少組と年長組が行います。

こどもの日のお祝い会をしました☆

連休はどのように過ごされましたか?
久しぶりに幼稚園に登園し「飛行機に乗ったよ」「遠くにおでかけしたよ」「おじいちゃん、おばあちゃんのお家に行ったよ」とGWの楽しかった思い出をたくさんお話してくださいました。
そして今日は<5月5日 子どもの日>のお祝い会をしました。
昔は男の子のお祝いの日でしたが、今は男女問わず子どもの成長をお祝いする日とされています。
ホールに飾られている五月人形の話を聞いたり、子どもたちが作ったこいのぼりを紹介したり、金太郎のペープサートを見たり…強くて優しい人になる!という気持ちが高まり、楽しい時間を過ごしました。
園長先生から柏餅のプレゼントも。家族のみなさんで仲良く分けて食べてくださいね。

DSC_0004

「どうやって作ったのかな?上手にできたね。」

koinobori (7)

「園庭のこいのぼりの下でおすもだ!はっけよいのこったー!」

DSC_0009

「小さな菊組さんも力強く築山を登ります!」

DSC_0017

「星組さんはかけっこよーいどん!」

幼稚園でしっかり遊んで、おいしい給食をもりもり食べて、心も体もたくましくなることでしょう。