まりふ通信

年少組

最新情報

2017年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

お別れ遠足に行きました!!(年少組)

待ちに待った遠足の日。
「桑山にのぼるんだ!」と気合十分で、桑山の頂上まで登ってきました!
秋の園外保育でも通った桑山までの道、梅の花を見つけて季節の変化を感じ、春が近づいていることに進級の喜びもわいています。
頂上まで登る前に神様にごあいさつ。
「秋の園外保育よりもお兄さん・お姉さんになりました!頑張って登ってきます!」
DSC08849

さぁ、頂上にむけて出発です!「頑張るぞ~!」
DSC09055

くねくねした階段道をひたすらのぼります!
DSC08855

階段を力強い足で登ると、途中の広場では海や船をみつけました。
帰りにはちょうど、自衛隊の飛行機が着陸するところも見ることができ、大満足です!
DSC09075

そして、やっと山頂に到着!
DSC09081
電車も新幹線も見ることができ、街並みを眺めて「イオンがある!」「ゆめタウンも見える!」と大興奮。
「やっほー」と元気いっぱいやまびこごっこを楽しみました♪
DSC09088

帰りは転ばないように気をつけて・・・
たくさん歩いてお腹がぺこぺこ。
お母さんのお弁当を大喜びで食べました!
DSC08880

お弁当の後はお楽しみのお菓子タイム♪
「グミ持ってきたよ~!」など、嬉しそうに見せてくれ、友達や先生とお菓子交換も楽しみました。
DSC09115

もっと広場で遊ぶ予定でしたが、急に小雨が降り始め、急いで幼稚園へ。
少し早い帰りとなってしまいましたが、子どもたちは山の頂上まで頑張れたことに大きな自信を持てたようです。
発表会を友達と一緒にやりとげて、充実感たっぷりの行事が続いています。
先日は発表会ごっこをホールで楽しみました。
各クラスの劇を真似っこしながら遊ぶ中で、お客さんとして見ていただけでも、セリフも歌もよく覚えていることに大人の方がびっくりです!
すっかりたくましくなった子どもたちと一緒に、残り1か月を大切に過ごしたいと思います。
IMG_0466
DSC09100
DSC09105

お別れ遠足に行きました!!(年中)

今日は子どもたちが待ちに待ったお別れ遠足の日!!

たくましくなった足で力強く歩いて行きました!

DSC08783

IMG_0172

CIMG0977

長い階段を登りきったら頂上

ご褒美のチョコレートを食べ・・・

IMG_0177

「やっほー!!」「ぼくの家の近くが見える!!」「車がちっちゃいね!!」と
防府の街並みを見て楽しみました

CIMG0980

記念に写真をパシャリ☆

DSC08788

花組さん♪

IMG_0176

桜組さん♪

CIMG0985

百合組さん♪

山登りの帰りは梅の花を見たり、匂いを嗅いだりして楽しみました☆

DSC08803

広場に戻ってくると楽しみにしていたお弁当♪

クラスごとに円になってみんなで食べました

DSC08808

IMG_0193

CIMG0992

頑張ったあとのお弁当は格別に美味しかったね!!

年中組さんもあと一か月になりました

一日一日を大事にしながらみんなで楽しく過ごしていこうと思います。

お別れ遠足に行きました(年長組)

年長組は天神山へお別れ遠足に行ってきました。
発表会を終え、さらに自信をつけた子どもたちは「絶対てっぺんまで登るぞ!」とやる気満々。
防府天満宮まではバスに乗って出発です。
天満宮につくと、春の訪れを感じさせる梅の花がとてもきれいに咲いていました。
その中をお散歩して神社の入り口に向かいました。

IMG_1746
「かわいいね!」「ピンクと白が混ざってる!」

そして手水舎で身を清め参拝をして、山登りスタートです!
IMG_1748
「つめたーい!」

IMG_0462
「おやまのてっぺんまでのぼれますように」「かっこいい1年生になれますように」

階段道や細い道、岩に囲まれた道、段差のある道などいろいろな道を力強く楽しんで登っていきました。
その中で友達と協力したり、励まし合ったりしながら頑張って進んでいく姿も見られました。
時には、怖がっている女の子を見て、男の子が助けてあげる場面も…☆本当にたくましく感じました。
IMG_0468
「探検隊みたいだね!」
IMG_1759
「大きな岩の間も上手に歩いたよ!」
IMG_1761
IMG_1760
「全然疲れてないよ。てっぺんまであと少しだ、みんなでがんばろう!」

そして…ついに頂上到着!!
IMG_1774
IMG_1777
その景色を見て「うわー!!高い!」「先生、車が小さいよ!トミカみたいだね。」「やっほー!!」など大興奮の子どもたち。
友達と岩の上に座り、しばらくの間 景色を楽しんでいました。
頂上で食べたチョコレートは、いつも以上においしく感じたことでしょう。

IMG_1782
下山のときも、子どもたちは元気いっぱい。その姿に驚かされるばかりでした。

お腹もペコペコになり、お楽しみのお弁当とおやつタイムです。
好きな友達と一緒にお弁当を食べました。おやつ交換も盛んにおこなわれていました。
食後は公園で遊び、楽しいお別れ遠足となりました。

遠足_0090 (3)
「おいしいお弁当うれしいな☆」
IMG_0512
「アスレチック楽しいね!」

今日の経験は、またひとつ子どたちの自信となりました。
その気持ちを就学にもつなげていきたいと思います。
幼稚園での生活も本当に残りわずかとなりました。
1日1日を大切にして、仲良くなった友達や先生と楽しく過ごしましょうね。
12
「天神山のてっぺんまで登れたね!楽しかったよ!!」

いちご狩りに行ってきたよ♪

2月23日(木)年長組はいつもより早めにランチを食べて、待ちに待ったいちご狩りへ♪
ウキウキしてバスに乗り込み、山口市にある「いちご屋けんちゃん」へ向かいました!

「たくさん食べたいね♪」「大きないちご、あるかな?」
IMG_1729

農家の方のお話を聞き、ビニールハウスの中に入ると…
たくさんのいちごに子どもたちから歓声が挙がりました。

「どのいちごにしようかな?」
IMG_1734

「甘くておいしーい!」
IMG_1731

「真っ赤ないちご、みーつけた♪」
IMG_0445

「大きくて、一口じゃ食べられなーい!」
IMG_0453

いろいろな品種のイチゴを食べて、味の違いも楽しみました。
また一つ幼稚園での楽しい思い出が増えましたね☆

発表会ごっこ、ひな人形作りをしたよ!

発表会から数日が経ちました!子どもたちは発表会が終わってからも発表会
で踊ったダンスや、手遊びをお部屋でしていたりと楽しんでいる様子です。
そこで今日はキッズクラスみんなで発表会ごっこをして遊びました!お互い
練習する様子を見ていたので真似をしながらダンスや手遊び、かくれんぼを
楽しみました♡
ドンスカパンドンスカパン♪
IMG_1485
ドコノコキノコ♪
IMG_1494
そしてひな祭りに向けて粘土を使って雛人形も作っています!
ふわふわの粘土の感触を楽しみながら、絵の具を入れて色を付けていきました♪
服を作って顔を作って、冠、烏帽子も完成(^^)
座布団も折り紙で折って、最後にシールを貼ってできあがりです!
どんなひな人形ができたか持って帰る日を楽しみにされていてください♡
IMG_1460
明日は待ちに待ったお別れ遠足!お天気になるのを願って楽しい遠足にしましょ
うね♪

発表会ごっこをしたよ!!

先日の発表会では、子ども達の頑張る姿がとても素敵でした!!
今日は年中組でいろいろな劇に参加して発表会ごっこを楽しみました♪

花組”11ぴきのねことあほうどり”「大きな気球で出発!!」
DSC08749

桜組”井戸の水” 「みんな大好きのうさぎのダンス楽しいね!!」
DSC08762

百合組”ありときりぎりす” 楽しい虫さんの歌がたくさん♪
DSC08770

他のクラスの劇も子どもたちは驚くほどよく覚えていました。楽しい劇をいろいろな友達とするとさらに楽しさが増します。また、しばらくクラスでも劇ごっこで楽しみたいと思っています♪

本日、生活発表会が行われました!!

1月からクラスやステージで一生懸命頑張ってきた生活発表会!!
今日はお家の人が見に来てくれるということで、ドキドキワクワクしながら幼稚園に登園する姿が見られました。
ちょっぴり緊張していた子も、ステージではクラスのお友達と一緒に元気いっぱいに頑張りました!!

まずは「星組 20人のこびととくつやさん」
DSC_0010

「菊組 ひよこちゃんのかくれんぼ」
DSC_0016

「菫組 こぶたとおおかみ」
DSC_0027

「桃組 おだんごぱん」
DSC_0033

「藤組 ぽんたのじどうはんばいき」
DSC_0047

「百合組 ありときりぎりす」
DSC_0067

「桜組 井戸の水」
DSC_0072

「花組 11ぴきのねことあほうどり」
DSC_0074

「雪組 くるみ割り人形」
DSC_0078

「月組 ピーターパン」
DSC_0091

「年長組 フィナーレ」
DSC_0096

どのクラスも、クラス一丸となった素敵な発表でした★
今日は子ども達の頑張りをご家庭で褒めてあげてください♪
また、これから卒園や修了に向けて、行事や園生活で素敵な思い出を作っていきます!!

リトルさんの豆まき

2月3日、リトルキッズでも
豆まきを行いました。

自分の中にある悪いものを鬼の姿に託して体の外に追い出す・・・
本来の豆まきの意味はちょっと難しいので、
リトルさん用の豆まきを楽しみました。
「わけのわからない恐ろしいモノが急に襲ってきた!」
という恐怖体験にならないよう、
小さい『鬼さん人形』に向かって豆まきをしてみる、という
「豆まきごっこ」のような形になりました。

IMG_7071
IMG_7072
IMG_7073
IMG_7074
IMG_7085
殻つきの落花生を投げました。
鬼に向かって投げるのが面白い子、
落花生が放物線を描くのが楽しい子、
落花生を拾って集めるのが楽しくなってきた子、
それぞれの楽しみ方で参加しました。
『鬼さん人形』でもやっぱり「怖いなあ・・・」と
感じる子どもたちも。
IMG_7088
少し離れたところで先生と一緒に「見る」という参加の形も
大切なのかもしれません。

IMG_7089
最後に鬼さん人形は
部屋の外に退散していきました。

病気おに、ケガおに、虫歯おに・・・
いろいろな鬼に会わずに一年間過ごせるとよいですね。

小さい春見つけた!

まだ風の冷たさが体にしみる寒い日もありますが、
春は少しずつ近くまでやってきているようです。

IMG_7026
IMG_7027
鞠生松原の中をお散歩。
薄暗い松林ではあまり春を感じないかもしれませんが・・・

幼稚園の広い運動場の片隅で、
木蓮が花を咲かせる準備をしていました!
IMG_7050
IMG_7051
IMG_7062
幼稚園の広い運動場も面白いねえ!
鉄棒にみんなでぶら下がっています。
IMG_7048

少し暖かさを感じる日差しの日もあり、
園庭で元気に遊ぶ子どもたちです。
IMG_7098
お友達が一人、思い切りジャンプして遊び始めると、
次々に真似をして赤い台の上から「ジャンプ!」
IMG_7102
IMG_7099
あたたかい春が待ち遠しいですね。

1月、自分の思いを出しながら…

園での生活にすっかり慣れてきた0歳児さん。
しっかりと自分の思いを出しながら、
先生との触れ合い遊びや
興味を持ったおもちゃでの遊び、
そして友達とのふれあいを楽しんでいます。

IMG_6127
保育者が持つタオルの上で体を揺らしてもらって・・・
面白いね、気持ちいいね。

IMG_6409
IMG_6763
プラステンのおもちゃを並べたり、棒に通したり・・・

IMG_6822
IMG_6825
公園へのお散歩で、興味のあるものに近づき
じっくり眺め、手に取り、いろいろなことを感じています。

IMG_6835
園での食事にも少しずつ慣れ、
保育者に手助けしてもらいながら
食事を楽しんでいます。

IMG_6969
IMG_6978
0歳児さんは、言葉や行動でしっかりと
友達とかかわれる年齢ではありませんが、
自分とは違う思いを持つ友達との生活を
日々楽しんでいます。