まりふ通信

リトルキッズ

最新情報

2018年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リトルキッズの親子リトミック

11月22日に
リトルキッズの親子リトミックがありました。

リトミックの先生と
お家の人や先生と一緒に
体を揺らしてもらったり、一緒に歩いたり、
スキンシップを楽しんだりして遊びました。
burannko
gyu
gyu2
IMG_4666
minnna1

minnna2

リトミックの始まる前には
お家の人や先生と一緒に遊ぶ子どもたちの姿も。
ひざの上で、傍らで、
言葉のやり取りやスキンシップを喜ぶ子どもたち。
いつもの保育室とはまた少し違った光景でした。
mitikonagisa
IMG_4654
IMG_4655

体調やお仕事の都合などで
残念ながらお休みだった子どもたち・保護者の方も
多くいらっしゃいました。
寒くなり、かぜや感染症にかかりやすい時期です。
お家の方も、疲れを感じる時はゆっくり体を休め、
早く元気になって子どもたちに笑顔を見せてあげてくださいね。

サッカー教室楽しかったね!

10月は雨天のため中止になってしまったため、子どもたちも待ちに待ったサッカー教室に大喜びでした♪
最初の挨拶から元気いっぱいでした!

まずは、コーチとお約束。
・話をよく聞いて頑張ろう!
・友達とぶつかったら「ごめんね」と助けてあげよう!
・こけても泣かずに頑張ろう!

ウォーミングアップに、みんなで氷おにをして遊びました。
知っている遊びから始まって、子どもたちも勢いよくスタートです。

IMG_5644

IMG_6415

ボールタッチや投げてキャッチをしながらボールに慣れていき、シュートも蹴ってみました!
入ったらみんなで拍手!友達の応援も大切なことですね!
DSC00612

DSC00575

リレーではボールがバトンです。コーンをジャンプしたり回ったり。
IMG_6418

最後にボール3個をみんなで追いかけ、ゲームをしました。
ボールを使う以外にも、いろいろな体の使い方を教えてもらい、ゲーム感覚で楽しい時間でした♪
12月が待ち遠しいですね♪

作品展

今日は作品展がありました。

今年のテーマは『イメージを膨らませて』です。

年長は「行ってみたい場所」年中は「住んでみたいお家」年少は「食べてみたいもの」という題材で、自分の経験や見たり聞いたりしたこと、調べたことをもとに各クラスで描く・つくる活動を楽しみました。
「私のはこれ!」「こうやって作ったんだよ!」とお話しする姿も見られ、一人ひとりの思いが詰まった作品が出来上がりました。

<キッズクラス>

『みのむし』

IMG_6245

『どんぐり』

IMG_6216

<年少組>

『藤組 ~ケーキがたべたいな~』

IMG_6250

IMG_6249

『桃組 ~パンがたべたいな~』

IMG_6247

IMG_6246

『菫組 ~おべんとうがたべたいな~』

IMG_6252

IMG_6207

<年中組>

『花組 ~お菓子の家があったらいいな~』

IMG_6225

IMG_6270

『桜組 ~100かいだてのいえ~』

IMG_6266

IMG_6267

『百合組 ~風船で浮かぶ空の家~』

IMG_6269

IMG_6268

<年長組>

『月組 ~氷の世界にいってみたいな~』

IMG_6258

IMG_6259

『雪組 ~宇宙にいってみたいな~』

IMG_6264

IMG_6260

『空組 ~海の中にいってみたいな~』

IMG_6226

IMG_6255

その他に各クラスに一人一枚絵画も展示されました。

<リトルキッズ>

IMG_6242

<キッズクラス>

IMG_6244

<年少組>

IMG_6248

<年中組>

IMG_6265

<年長組>

IMG_6257

作品展を通して描く楽しさ、友達と一緒に作る面白さを感じることが出来ました。
今後も保育の中で、「こんなもの作ってみたいな」「描いてみたいな」とイメージを膨らませながら様々な表現活動を楽しんで欲しいと願っています。
作品は後日持って帰りますので、お家でもまたお話を聞いてみてください。
本日は足をお運びくださりありがとうございました。

食事会がありました!(年少組)

今日はお家の人と一緒にまりふランチを食べる食事会がありました!
「あと〇日でお家の人とごはんを食べるんだよ~!」と心待ちにしていた子どもたち。
朝からランチの時間になるのを楽しみに待っていました。

いよいよお待ちかねのランチの時間♪
みんなでいただきますをして食べました。
DSC01847

お家の人と食べるランチはいつもよりおいしく感じられたかな?
にこにこでおかわりも楽しんでいました!

食べ終わった後はお家の人と一緒にお歌の時間♪
いつもお部屋で歌っている歌を一緒に歌いました!

♪おおきなくりのきのしたで
DSC01850

♪きくのはな
DSC01861

♪やきいもグーチーパー
DSC01859

楽しい時間を過ごすことが出来ました!
保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

大きいお庭、大きいお兄さんお姉さん

1歳児さんは、お散歩コースの延長として
本館の園庭で遊びを楽しんでいます。
「あれやりたい!」
「たしかこっちにあのおもちゃがあったはず・・・」
興味関心を持って、いろいろな遊具やボール、砂場のおもちゃに
積極的に向かっていく子どもたちの姿が見られます。
entei1
entei2
entei3
玄関ホールのキリンさんに
「みーつけた!」
entei4

本館に遊びに行くだけではなく、
お兄さんお姉さんの遊びや行事にも
少しずつ関わっています。
10月下旬、幼稚園の畑で芋ほりをするお兄さんお姉さんの様子を
見せてもらいました。
imohori1
imohori2
土やいもづるの付いたさつまいもを
じっくり見たり触ったりして
面白かったようです。
imomiru1
imomiru2
imomiru3
imomiru4
10月31日の収穫祭の日には、
芋を焼いているお父さん達の姿も見せてもらい、
美味しい焼き芋も食べました。

時々、キッズクラスさん(2歳児クラス)のお部屋の中で
遊ばせてもらうこともあります。
リトルさんのものとは違う種類のおもちゃがたくさんあり、
興味を持って遊んでいます。
oheya1
oheya2
oheya3
oheya4
oheya5
子どもたちそれぞれのペースや関心の持ち方で
「大きい幼稚園、楽しそうだな」と感じてくれると
良いな、と思っています。

お茶会楽しかったね!(年長組)

年長組は園生活参観でお茶会を行いました。
1学期からお寺の行事等で、お客様をおもてなししたり、和室の静かな雰囲気を味わったりしてきました。
今回は、お抹茶をいただく作法も覚えて、保護者のみなさんの先生役。
「こうやって回すんだよ」「ここでお辞儀をして」とお兄さん・お姉さんの顔で教えている姿がほほえましかったですね。
真剣にお茶碗を拝見したり、ゆっくりと深々とお辞儀をしたり、一生懸命な姿はとても可愛くもありました。
いつものお稽古の時とは違う、かわいらしい季節を彩ったお菓子に、子どもたちも嬉しそう。
甘くなったお口に、ちょっと苦いお抹茶も頑張れたのではないでしょうか。
保護者の皆様も、お茶たてや洗い物など、お手伝いありがとうございました。
DSC_0082

DSC_0045

お部屋では保護者の方が先生役。
七五三のお祝い袋に菊の花を葉っぱを作って飾りました。
IMG_6065

作り終えたら部屋での自由遊び。
日頃子どもたちが楽しんでいる遊びや友達とのかかわりも見ていただけたことと思います。
大きな行事を経験する中で、友達との関係も日々深まってきています。
次は作品展。
友達同士でしっかり意見交換しながら、想像をふくらませ、イメージを形作ることを楽しんでほしいと思います。
廃材などご家庭にご協力をお願いすることもあると思いますが、よろしくお願い致します。

園生活参観日(年中組)

今日は年中組の園生活参観がありました。
七五三の日に向けて、千歳飴を入れるためのお祝い袋を作りました。
おうちの人の姿が見えると、とても嬉しそうな子どもたち。
保護者の方に見守られながら、いつも以上に張り切って活動に取り組む姿が見られました。

IMG_4873

綺麗な菊の花のお祝い袋ができましたね。
15日に千歳飴を入れて持ち帰ります。楽しみですね。

保護者の皆様、本日はお忙しい中 お越し頂きありがとうございました。

収穫祭を楽しみました!

子どもたちが掘り、泥を洗い落とし、
新聞紙やアルミホイルで包んで準備したおいも。
いよいよお芋を焼いて食べる収穫祭の日を迎えました。

ボランティアパパのお父さん達がおいもを焼いているところも
しっかり見せてもらいました。
mirunentyou
リトルさんもおさんぽカーから
おいもを焼いている様子や
お兄さん・お姉さんたちの様子を見ました。
(おいもはお昼寝の後、おいしくいただきました。)
IMG_1220

順番においもを受け取り、お礼を言いました。
(キッズクラスさんや年少さんは、
お父さん達に少し緊張している姿も。)
moraukizzu
moraunensyou
moraunentyuu
年長さんは元気な声で「ありがとうございました!」
oreinentyou

焼きたてのおいもを受け取り、
園庭や公園で美味しくいただきました。
taberukizzu
taberunensyou
taberunentyuu

炎や煙との格闘・・・
ボランティアパパの皆さん、
ありがとうございました。
boranthia1