年少組
3学期に入り、寒い朝が続いていますが子どもたちは元気いっぱい登園してきています♪
【お正月遊び】
コマ回しや福笑い、カード遊びなどのお正月遊びをお友達と楽しんでいます。

「見えないな~、どこだろう?」

「この絵のカードはどこだろう?」

「まわった~!」
【凧揚げ】
傘袋に絵を描いて凧を作りました。

「どんな模様にしようかな♪」
天気のいい日に華浦公園で凧揚げをしました。高く飛ばそうと手をあげてしっかり走る姿が見られました。


持ち帰っていますので、ご家庭でも楽しまれてくださいね♪
【製作~だるまの掛け軸~】
だるま落としで遊んだり、絵本を見たりしたことからだるまに興味を持ち、作ることを楽しんでいました♪
体の模様はデカルコマニーで表現したり、顔は筆で描きました。

「キラキラがうつった!」


色々な表情のだるまができ、可愛らしく仕上がりました☆
【ボール遊び】
鬼ごっこをしたり、マーカーに置いたボールを落とさないように気をつけながら周りを走ったりしました。

「コーチ待てー!!」

「ボール落ちないように・・・」
最後にコーチの言った色の輪の中に入るゲームをしました。

輪から出ないように友達と声を掛け合っていました。
来週は、暦の上でも大寒に入り1年で1番寒さが厳しくなる頃です。手洗いうがいをしっかりして体調管理に気をつけていきましょう。