年中組
卒園お祝い会を終え、「もうすぐ年長さん!」という気持ちが徐々に膨らんできている年中組の子どもたち。
今日は年長組のクラスに入り、年長組ならではのお道具や玩具、行事の写真を見せてもらいました。
「お泊り保育 寂しいな…でも楽しそう!」

「自分だけの絵の具 使うの楽しみだな~」

「“カプラ”っていうんだね!」

その後は、3つのグループに分かれて、年長さんの玩具を借りながら遊びの時間を楽しみました。
「年長さんが作った作品を使って…ビー玉転がし♪」

「こうしてみたらどうかな?」


「すごろく 面白いね!」

「おままごと お人形さんのお洋服もいっぱい!」

「難しいパズルに挑戦だ!」

「年長さんの絵本 一緒に見よう!」

他クラスの友達と一緒にじゃんけん列車も楽しみましたよ♪

新しい場所にドキドキ緊張の表情も見られましたが、「年長さんの部屋で遊ぶのって楽しい!」という声もたくさん聞かれました。
修了式までの間に、年長さんのクラスや玩具で遊ぶ時間をまたつくれたらと考えています。
コロナウイルス対策のため、卒園式当日は参加できませんが、お稽古には参加する機会をつくっています。

背中をピシッと伸ばして話を聞いたりする年長さんの姿を見て、「ぼくたちもかっこいい年長さんになりたいな♪」という気持ちも持つことができたように感じます。
明日は春探し遠足♪
桑山の頂上目指して、みんなでたくさん歩いて…楽しみましょうね☆