まりふ通信

キッズクラス

最新情報

2019年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  

お別れ遠足に行ってきました!!

今日は子どもたちが楽しみにしていたお別れ遠足。
子どもたちの願いが通じてかお天気ももち、無事にお別れ遠足に行くことができました。
「頑張って登る!!」「お菓子交換楽しみだな~」と朝から張り切っていた子どもたち。

年長組は天神山へ。到着すると、参拝してから力強い足で頂上を目指して登りました。

険しい道のり頑張って登ったよ!!
IMG_6079

やったー!!頂上まで登りきったよ!!
IMG_7592

年中組と年少組は桑山へ。頑張って頂上を目指して長い階段を上がって行きました。
<年中>
頑張って登るぞ~!!
IMG_5279

チョコだー!!嬉しいなっ
IMG_1674

梅の花も咲いてたよ♪
IMG_0263

〇花組
IMG_5287
〇桜組
IMG_5294
〇百合組
IMG_5292

<年少>
遠足楽しいな~。頑張って歩くぞ!!
CIMG1351
IMG_7312

着いた~!ヤッホー!!!
CIMG1362

ご褒美のチョコレート♪なんの絵が描いてあるかな?
IMG_7325

〇藤組
DSC02437
〇桃組
DSC02440
〇菫組
DSC02441

キッズクラスはみんなで仲良く手を繋いでお散歩を楽しみました。
リュックを背負って公園に行きました!
子ども達はおやつが入ったリュックサックを大事そうにかかえて歩いていましたよ^^
CIMG3695

頑張って歩いた後は・・・
お楽しみのお弁当タイムです。お菓子交換も楽しみました♪
<年長組>
登った後のおにぎり弁当はおいしいな~♪
DSC01821

<年中組>
バスの運転手さんとも一緒に食べたよ~!!嬉しいな♪
IMG_1751

「これあげる!!」「ありがと~♪」
IMG_5334

アスレチックでもいっぱい遊べたよ!
IMG_5340

<年少組>
おにぎり弁当おいしー!!!!
DSC02451

どのお菓子にしようかな~?
DSC02459
<キッズクラス>
キッズクラスさんはホールでお弁当を食べました!
おやつも嬉しそうに食べていましたよ♪
CIMG3739

幼稚園に帰った後も楽しかった思い出を友達や先生と話して過ごしました。
もうすぐで3月です。卒園式、終了式まで残り1か月となりました・・・
クラスの友達、先生との時間を最後まで楽しく元気に過ごしましょうね。

いちご狩りに行きました!

年長組は午後からいちご狩りに出かけました。

バスに乗ってさあ出発!!
IMG_6068
バスの中では「20個食べる!!」「もうお腹すいた~」とワクワクの子ども達でした。

「赤いいちごがあったよ!」「これおっきい!!」
IMG_7530

DSC01663
みんな口いっぱいに頬張って嬉しそうでした♪

今年は不作のようでいちごはあまり多くなかったのですが、自分でとって食べる貴重な体験ができました。
またお休みにご家族でお出かけくださいね♪

発表会を終えて…♪

発表会が終わり、今年度も残り少なくなってきました。
子どもたちは発表会を通して、友達といっしょに表現する楽しさや満足感を味わうことができました。
今週は劇遊びの役をかわり合って楽しんだり、他のクラスの劇ごっこを真似たりして、発表会の余韻を楽しみながら過ごしました。
IMG_0220
IMG_0216
IMG_6058
IMG_6065
IMG_5197
IMG_0205

また最近では遊びの中で少し難しいことにも挑戦したり、友達ができるようになったことをいっしょに喜んだりする姿も見られます。
IMG_5223
縄跳びもみんなで頑張っています!友達から影響を受け、“もっと上手になりたい”という気持ちも芽生えているようです。

IMG_6029

室内でも友達との関わりを楽しみながら様々な遊びを楽しんでいます。

 

来週は子どもたちが楽しみにしているお別れ遠足があります。
桑山の頂上までみんなで頑張って登りましょうね!お天気になりますように☀

お人形のホームステイが始まりました!

発表会を終え、発表会ごっこで他の役も楽しみ、衣装もルンルンで持ち帰ったことと思います。

卒園までもう少しと話す中、遊びの様子も以前より友達との結びつきが強くなったように感じられるこの頃です。

1年のまとめの時期、成長を自分たちでも感じながら自画像や卒園製作へと進めていく中で、子どもたちも楽しみにしているお人形のホームステイも始まります。

1日だけお人形を連れて帰ることができる特別な日。

子どもたち同士で話し合い「ピアノ教室に連れて行きたいから水曜日がいい」「たくさん一緒にいたいから金曜日がいい」など、自分なりの考えを伝えあって、予定が決まりました。

お人形とどう過ごすかを子どもたちも楽しみに考えているようです。

そんなお人形のホームステイを前に、年長児は鞠生幼稚園の「青い目のお人形」を見せてもらいました。

IMG_7426

IMG_7420

戦火に焼かれることなく、捨てられることなく残った貴重な日米友好の人形です。

全てを理解することは難しいかもしれませんが、つながりや思いやりの気持ちを感じて、ホームステイや様々な人との関わりにつなげてほしいと思います。

ご家庭でも、ぜひ家族の一員としてお人形を温かく迎えていただきますようお願いします。

翌日、子どもたちからたくさんの思い出話が聞かれることを楽しみにしています♪

発表会ごっこ 楽しかったね♪

発表会を終えて、子どもたちは「たのしかったー!」と充実感でいっぱい。
「お母さんに可愛かったって言ってもらったよ。」
「お写真、いっぱい撮ってくれてたよ。」
と、保護者の方に見ていただけたことを嬉しそうに話す姿が見られました。

今日は、年少組みんなでホールに集まって発表会ごっこを楽しみました。
発表会当日まで、互いに見せ合いっこをして親しんできたお話なので、セリフや踊りもよく覚えていました。
発表会の時とは違う役になりきって表現したり、
他クラスのダンスを一緒に踊ったり、
みんなで楽しい時間を過ごすことができました♪

CIMG1310
DSC02361
CIMG1326

今年度も残り1か月。
大好きなクラスの友達や先生と一緒にしっかり遊びこんでいます。
「華浦公園で体を動かして遊んだよ!」
CIMG1278

「積み木を並べて摘んで…こんなに大きくなったよ!」
DSC02347

「わらべ歌 楽しいね♪」
IMG_7219

来週はお別れ遠足!楽しみですね♪

生活発表会♪

幼稚園生活の中で身体表現や劇遊びを楽しんできた子どもたち。
今日はその姿をお家の人や大勢のお客さんの前で発表することができました。
ドキドキ・ワクワクしながらこの日を迎え、
クラスのお友達と一緒に表現する楽しさを十分に味わうことができたと思います。

初めての発表会、キッズクラスさん!
星組『げんきいっぱい ほしぐみさん』
DSC_0003

菊組『17匹のやぎとトトル』
DSC_0006

とっても可愛い年少さん!
菫組『てぶくろ』
DSC_0008

桃組『おなかがすいたよ』
DSC_0011

藤組『ぱくぱくはんぶん』
DSC_0013

元気いっぱいの年中さん!
百合組『3びきねこさんとさくらんぼさん』
DSC_0016

桜組『グリーンマントのピーマンマン』
DSC_0018

花組『おーい!大江戸 大どろぼう』
DSC_0021

かっこいい年長さん!
空組『アラジンと魔法のランプ』
DSC_0023

雪組『海賊たちと宝島』
DSC_0026

月組『ねこぶたニョッキのおつかい』
DSC_0031

年長さん全員による『フィナーレ』
DSC_0154

どのクラスも、子どもたち一人ひとりが頑張った素敵な発表でした。
今日はご家庭でしっかり褒めてあげてください。

今年度も残りわずかとなりましたが、
これから卒園や修了に向けて、行事や園生活で楽しい思い出を作っていきす!

2月8日のオープンスクールについての変更

明日2月8日(金)は今年度最後のオープンスクールの予定でしたが、
園庭のみの開放に変更させていただきます。
発表会活動のため、2階ホールを
園児が使わせていただきます。

ご理解ご協力をお願い致します。

豆まきをしたよ!

今日は豆まきがありました。
本当は1日の予定でしたがインフルエンザの流行で4日遅れになりました。

炒り豆や鬼面作りで節分に向けて準備をしてきた子ども達。
DSC02279

ついに鬼がやってきました!
元気な声で「おには~そと!ふくは~うち!」
CIMG3586

中には怖くて涙が出てしまう子も・・・

ちょっと怖くても強い心で頑張りました!
DSC_0014

体の中の悪い鬼も一緒に退治しました!

最後は鬼さんたちとも握手で仲直り♪
CIMG3594

みんなにも幼稚園にも福の神がやってきたので今年もきっと素敵な一年になりますね。

豆まき遊びを楽しみました

リトルキッズでは2月1日に
節分に合わせた豆まきをしました。

病気や災害など、目には見えない「災い」や「気配」といったものに
「鬼」という恐ろしい姿かたちと名前を付け、
外に追い出して新しい春を迎えるという意味のある節分の豆まき。
リトルキッズの子どもたちには節分や鬼の意味がまだ理解できないので、
1歳児さんが豆まきの雰囲気を味わう“豆まき遊び”をすることにしました。

鬼の絵の後ろに先生がいることが分かっているので、
子どもたちは怖がることなく、安心して参加しました。
DSCN0094
思い切り落花生を投げて的に当てようとする子、
投げて床に散らばった落花生を拾う子、
拾った落花生を箱に入れて集める子、
楽しみ方は子どもによって様々でした。
DSCN0068
DSCN0070
DSCN0072
最後に鬼は部屋の外に出ていき、
0歳児さんの部屋にちょっとだけ顔をのぞかせ、
いなくなりました。
IMG_4919
「もういないみたいよ」
子どもたちは、先生と一緒に部屋から鬼がいなくなったことを確かめていました。