今週は雨天の日や気温が下がる日もありましたが、体調を崩す子も少なく、笑顔で遊びや活動を楽しみました。
<豆炒り>
2月2日の節分に向けて、「強くて硬い豆になあれ!」と思いを込めながら豆炒りをしました。
<発表会活動(劇遊び)>
今週より、ステージに立っての劇遊びがスタートしました。
ステージに立つと、ちょっぴりドキドキ…。「喜び」「楽しさ」とともに、「緊張」を感じるのも成長の証です。
発表会当日までは、園内のお友達と見せ合いっこを楽しみながら、自信に繋げていけるよう過ごしていきたいと考えています。
来週からは、小道具も使いながら表現することをしっかりと楽しんでいきたいと思います。
「おむすび作って、準備バッチリ!」
<遊び>
廃材遊び♪いろいろな素材を組み合わせ、友達と一緒に工夫しながら楽しんでいます。
戸外では園庭に出来た水たまりに葉っぱを浮かべて遊ぶ様子も見られました。
「葉っぱのお船だ~!」
縄跳びで「いろはにほへと~ 上か下か真ん中か~♪」小指を器用に使って、縄をくぐったり超えたりしていました。
来週からは2月ですね。
手洗い・うがいの習慣は身に付いていますが、園でもご家庭でも再度見直しをして元気に過ごしましょうね♪
暖かくなったり寒くなったりという日が続いていますが、今週も節分や発表会に向けて元気いっぱい取り組んでいる子どもたち♪
2月2日の節分に向けて豆炒りをしました。
鬼に勝つためには強いお豆にしなきゃね!と先生に教えてもらい、
「強いお豆になあれ!」とおまじないを掛けながら豆炒りをしていました。
お豆を炒り始めたら、「きな粉の匂いだ~!」「いい匂いがしてきた~!」という声も聞かれました。
絵の具を使ってダイナミックに鬼を描いてみました。
クラスでは発表会活動が少しずつ始まっていますよ。
ステージの上で発表するということを経験したことのない年少さん。
まずはダンスをしてみたり、声を出してみたりと練習してみています。
お部屋の中でも役になりきって台詞を言うことを楽しんでいます♪
まだまだ寒い日が続きますが、戸外でも室内でもお友達や先生と遊ぶことを楽しんで過ごしていこうと思っています☆
「廃材で鬼をつくっているよ♪」
「こんなに大きくなってきた!」「気をつけて!」
「あ~ぶくたった にえたった♪」
「ジャンプジャンプ♪」
「ピクニックしてるの♪」「お弁当美味しいね♪」
たくさん行事も続きますので、体調に気をつけられて過ごしてくださいね☆
いろいろな遊びに繰り返し挑戦する姿が増えてきた年長さん。自信を持ったり、友達と教え合ったり、認め合ったりしながら楽しんでいます。
『上手くなりたい』『できるようになりたい』という気持ちや友達の姿などが刺激となり、意欲につながっているようです。
「紐の巻き方も上手になってきたよ」「回った、回った!」
「みんなで一緒にいくよ、せーの!」
「1つ目成功!2つ目もできるかな?」
「縄跳びもたくさん跳べるようになったよ!」
「クラスでかるた大会!グループごとに対戦したよ」
今週は発表会に向けての活動も始まりました。物語に親しみ、みんなで相談しながら劇遊びのセリフや動きを考え進めています。
「大道具や小道具も自分たちで作っているよ!」
また節分に向けて鬼面や三方を作りました。
今年は2月2日の節分の日に園でも豆まきをします。鬼が来ることをドキドキしている子どもいますが、みんなでしっかり豆をまいて邪気を祓いたいと思います。
「毛糸を巻いて、髪の毛にするよ!」
積木遊びでは“キュボロ”という新しい積み木を取り入れました。
積木に穴やレールがあり、上手く組み合わせ重ねることでビー玉を転がすことができます。
「こういう風に重ねたらビー玉転がるかな?」
そして雪組さんの郵便屋さんごっこが始まりました。
「お手紙いっぱいだね!消印のスタンプを押そう」
室内や戸外でも大好きな友達と一緒に元気に遊んでいます。
「私描けたよ、何描いてるの?」
「美味しいお料理作りましょう♪」
「山盛りだね、一緒に持つよ!」
先週から劇遊びを楽しんでいる年中さん。今週は、発表会で演じる役を決めての劇遊びがスタートしました。お友達と一緒に台詞に合わせて体を動かしながら、それぞれの役になりきって表現を楽しんでいます。
劇の中で使う小道具を作ることも楽しんでいますよ♪
節分に向けて、鬼のお面や豆を入れる升を作りました。鬼が来ると聞いて、ドキドキするという子もいれば、豆まきが楽しみという子もいました。
体育遊びでは、前回に引き続き縄跳びをしました。前跳びだけでなく、後ろ向きにも挑戦した子どもたち♪連続してたくさん跳べると「やったぁ!」と喜び、自信がついた様子でした。
また、長い縄の下をくぐったり、ジャンプをして飛び越えたりすることも楽しみました。
寒い日が続きますが、お友達と楽しく遊んでいます♪
<花組>
新しい集団遊び「♪おにさんのるすに」
お友達が手を繋いだおうちから、違うお家にお引越し。早くしないと、入るおうちがなくなっちゃうよ~!
花組さんで楽しんでいた花いちもんめ。次第に他のクラスのお友達も集まってきて、盛り上がっています!
<桜組>
積木を使って海に浮かぶ家を作っています。「ここには船を作ってみようよ!」
戸外でも元気よく遊んでいます。「木登り楽しい~!」
<百合組>
「おにさんおにさん、な~に色?」色鬼をして、園庭で色々な色を見つけました♪
広告を使って剣づくり。「かっこいい剣できたよ!」と喜んでいました♪
1月も残り1週間となりました。
来週もたくさん遊びましょうね♪
今週も寒い日が続いていますがお部屋の中でも戸外でも楽しく遊んでいます♪
<藤組さん>
線路が続いて町ができたよ♪
「なべなべそこぬけ~♪」
<桃組さん>
廃材やお絵かきを楽しんでいます♪
「ブランコ気持ちいいな~♪」
<菫組さん>
お部屋の中では、かるた遊びを楽しんでいます♪
「どれかな~?」
戸外では、ケイドロをたくさんしています。
「たすけて~!」
水曜日は体育遊びがありました。
川に落ちないようにジャーンプ!
踏切に当たらないようにダッシュ!
縄跳びの練習もしたよ!
上手に跳べるようになってきたよ♪
そして先週からお当番活動に取り組んでいる年少さん♪
主なお仕事は、先生の代わりにご挨拶をしたり給食の下膳のお手伝いをしたり・・・です。
毎日2人ずつ行うのですが、いつ自分の番が来るかとドキドキわくわくしています☆
「いただきます」
「下膳のお手伝いもできるよ!」
「お当番さんにインタビュー」
3学期から始まったお当番活動や手紙交換を引き続き楽しんでいこうと思っています。
少しずつ発表会活動を始めているので、またお家でお話を聞かれてみてください♪
まだまだ寒い日は続きますが、寒さに負けない元気いっぱいのキッズクラスさんです♪
「おはようございます!」と元気に登園した後は…
福笑いやコマ回しなどのお正月遊びを友達や先生と一緒に楽しんでいます♪
~福笑い~
友達と顔のパーツを並べて…「どんな顔ができるかな~」
並べ終わると「できたよ~」と嬉しそうに見せてくれます♪
~コマ回し~
お父さん指とお母さん指で持って…
「クルッ」
「まわったよ~!」「みてみて~!」
凧作りにも挑戦しました!
ビニール袋に太いマーカーで好きな絵を描き、紐をつけて凧にしました!
可愛らしい、オリジナルの凧ができあがりました♡
できあがった凧を園庭であげてみました!
「おててをあげて…」
「よーい、どん!」「まてまて~」
子どもたちの凧は風を受けてフワッと空に舞い上がりました♪
「あがったよ~♪」「まてまて~」
冬の空の下、楽しむことができました♪
持ち帰った凧を、ぜひご家庭でも楽しまれてください♪
松原神社に初詣に行きました♪
神様に「ことしもよろしくおねがいします」のご挨拶を心の中でしました!
先生のまねをしながら上手にできました!
今年も季節の遊びを友達や先生と楽しみながら、元気いっぱい過ごしたいと思います♪
2月には発表会があります!
子どもたちの成長した可愛い姿、楽しみにされてください!
14日(木)、華浦公園で凧揚げをしました。
風が弱めでしたが、たくさん走って楽しむことができました!
ご家庭でもぜひ公園などで楽しまれてくださいね♪
幼稚園内にポストが設置されています。ポストに投函されたハガキは、年長さんが郵便屋さんになって毎日各クラスに届けに来てくれます。
「誰にかこうかな?」「お返事かこう!」と、友達や先生とのハガキでのやり取りを楽しんでいます。
3学期がスタートして1週間ですが、すっかり園生活のリズムを取り戻している子どもたち。お正月遊びの他にも様々な遊びを楽しんでいます♪
<花組>
1月生まれのお友達が前に出て、やおやのおみせ♪「あるある!」と、元気いっぱいの声が響きました!
毛糸で三つ編みに挑戦☆髪飾りやキーホルダーを作って、嬉しそうに友達と見せ合っていました。
役になりきって表現しながら、劇遊びを楽しみました。大好きな物語なので、子どもたちから自然と台詞が出てきたり、動きを楽しんだりする姿が見られました♪
<桜組>
2人であやとり。「おもちつき、一緒にやろう!」と友達を誘ってあやとりを楽しんでいます。
お弁当を作ってピクニックごっこ♪「いただきます!」
戸外でも元気いっぱい遊んでいます♪木の実を隠して宝探しゲーム!「どこにあるかな~?」
<百合組>
パクパクおみくじを作って、友達とパクパク♪「○(あたり)が出るかな~?」
進化じゃんけんをしました。沢山のお友達とじゃんけんをして、誰が早く人間に進化できるのか勝負を楽しみました♪
あやとりで、お餅つき♪「ぺったんぺったん」友達同士であやとりを教え合う姿も見られました。
来週は、節分に向けて鬼面や豆入れを作る予定です。
引き続き体調に気をつけて、元気に過ごしましょうね♪
3学期が始まり、冬休みの経験を伝え合ったり、2学期に親しんでいた遊びやお正月遊びを友達と一緒に楽しんでいます。年長さんならではの少し難しいお正月遊び(投げゴマ・剣玉・だるま落としなど)に興味を持ち、挑戦する姿も見られます。
【かるた】
「どこかな?どこかな?」
【福笑い】
「面白いお顔になりそうだね、次は頬っぺただよー!」
【すごろく】
「5つ進む!誰が一番最初にゴールできるかな!?」
【手作りの凧揚げ】
「風を上手にうけて、思い切り走るぞ!高く揚がれ」
【投げゴマ】
「紐を巻くのもコツがいるんだよね!」
【剣玉】
「えいっ!何回も挑戦してうまくなるぞ!」
【だるま落とし】
「真横に素早く手を動かして倒していくぞ!」
新年の年賀状をきっかけに郵便屋さんごっこも始まりました。大好きなお友達に手紙(はがき)をかき、園内に設置してあるポストに入れます。
そして年長さんが郵便屋さんとなって各クラスへ配達します。郵便屋さんのお仕事は、はがきの回収、消印押し、仕分け、配達などを行います。今週は月組さん、来週の半ばからは雪組さんが担当です。
子どもたちは、自分の番が来ることをとても楽しみにしています。そして“自分たちのお仕事” “役割”という意識を持って張り切って取り組んでいます。
「お友達が喜んでくれるようにかこう!お返事きたら嬉しいな。」
「この赤いポストに入れるんだね。郵便屋さんよろしくね!」
「あずかりましたのスタンプは切手の近くに押すよ!」
「これは○組さんに配達するからここに入れよう!」
「郵便です!はい、どうぞ。」 「ありがとう!ご苦労様です。」
今週は英語リトミックや体育あそび、サッカー教室の課内活動もありました。久しぶりの課内活動を喜び、英語に親しんだり、寒さに負けず、体を思い切り動かしたりして楽しみました。
「ドリブルの練習!笛が鳴ったら足で止めるよ。」
年長さんにとっては幼稚園最後の学期となりました。
健康に気を付けて、一日一日を大切に過ごしていきましょう。
楽しい冬休みが終わり、3学期が始まりました!
久しぶりに会う友達や先生との再会を喜んだり、一緒に遊ぶことを楽しんでいます。
新年のご挨拶をしたあとは・・・
コマ回しやけん玉、福笑いなどのお正月あそびを楽しんでいます♪
<お正月遊び>
<凧あげ>
今年は丑年なので、牛の凧を作って松原公園に凧あげをしに行きました♪
「早く走ったら凧が高く揚がるよ!」「凧さん飛んでるかな~?」と年少さんみんなで楽しむ姿が見られました♪
「テープで貼って牛さんを作るよ!」
<ボールあそび>
12日には、3学期初めてのボール遊びもありました。
何人かが鬼になってボールに当たらない様に逃げたり、ボールを蹴ってコーンを倒したり・・・
ルールを守りながら遊ぶ楽しさを味わいました。
「逃げろ逃げろ~!!」
「ボールを投げて…キャッチ!」
「ボールを蹴ってコーンを倒すよ!」
<郵便屋さんごっこ>
今週からは園全体で郵便屋さんごっこも始まり、お友達や先生とお手紙交換をしています♪
描く楽しみと届く楽しみの両方を味わっている子どもたちです☆
今週は寒くなったり暖かくなったりと不安定な気候が続いていますが、体調を崩されないようにしてくださいね。
明日は子どもたちが作った凧を持ち帰ります。
ぜひご家庭でも楽しまれてくださいね☆
3学期が始まり、寒さが厳しい日も続きましたが、子どもたちは元気いっぱい友達や先生との園生活を楽しく過ごしています。
各クラスでは、お正月遊びが盛り上がっています!
<福笑い>
目隠しをする人、パーツを渡す人に分かれながら、楽しんでいます。
「こんな顔になっちゃった~!」と、周囲の友達も一緒に満面の笑顔!
<すごろく>
昨年末のご褒美のすごろくを冬休みにご家庭で楽しんでいた子どもたちはルールもバッチリ☆
友達とマスに書かれている文を確認しながら遊んでいます♪
<お手玉>
「上手にキャッチできるかな?」「難しいけど面白いね!」
<コマ回し>
いろいろな形、大きさのコマを回す楽しさを味わっています。
先生と一緒にひもごまに挑戦する子も!
<かるた>
よく聞いて…真剣勝負!「たくさんとるぞ~!」
他にも、けん玉や凧作りも楽しんでいますよ♪
様々なお正月遊びを通して、友達との関わりが広がり、笑顔が広がる様子が見られます。
12日は、3学期初めての英語リトミックがありました。
「Happy New Year!」と、新年の挨拶もしました!
「フラフープの色を英語で言ってみよう!」
「shake!」
「♪あたまかたひざぽん を英語で!」
明日は凧あげをして遊ぼうね☆