まりふ通信

年少組

最新情報

2021年10月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

秋の園外保育(年少組)

今日は子どもたちが楽しみにしていた遠足の日♪お天気にも恵まれて、気持ち良く遠足に行くことが出来ました。

玄関に並んで先生からお約束を聞いて元気に出発です!

運動会が終わって体力もついてきた子どもたち。今日はいつものお散歩よりたくさん歩くことにチャレンジです!

桑山を目指して歩きながらいろいろな秋を見つけました。

「柿の実見つけたよ!」

まずは、公園で元気いっぱい遊びました!長い滑り台を滑ったり、網渡りに挑戦したり…

「落ちないように気を付けて~」

手を離さないようにしっかり持って…ビューン!!

たくさん遊んだ後は広場に移動して神様にご挨拶をしました。

「こんなに大きくなりました」

それからシートを広げて嬉しいお弁当タイム♡たくさん遊んでおなかもペコペコ、お友達や先生と一緒に食べたおにぎりはとっても美味しかったです。

シートも自分で広げるよ!

「美味しいね~♡」

おにぎりをしっかり食べてお腹いっぱいになった子どもたち。集合写真を撮って、お待ちかねのどんぐり拾い♪溝に落ちていたり葉っぱに隠れたりしているどんぐりを探しながら夢中になって拾いました。

帰り道はちょっと疲れた表情も見られましたが、頑張って幼稚園まで歩いて帰ることが出来ました!

幼稚園に帰ってからお楽しみのチョコレートを食べました☆

たくさん歩いてたくさん遊んだ年少さん、おやすみタイムはぐっすりでした♪

<藤組>

<桃組>

<菫組>

お家でもお土産のどんぐりを見ながら、楽しかった遠足のお話を聞かれてみてください♪

今日はゆっくり休んでまた明日元気に会いましょうね☆

秋の園外保育(キッズクラス)

ぽかぽか陽気に恵まれて、秋の園外保育に出かけました!朝からお出かけやお弁当を楽しみにしていたキッズクラスさん。今日は早めにお片付けをしてテラスでおやつを食べました♪

「お外で食べるとおいしいね♡」

おやつの後はお散歩紐を持って出発です!今日は小学校の横を通って神社に向かいました(^^)

イチジクやひっつきむしも見つけたり、松の葉や木の実拾いも楽しみました!

「服にくっつくかな?」

「葉っぱみーつけた!」

神社に葉っぱや木の実拾いのお願いもしました!

「葉っぱや木の実をとらせてください!」

星組さんは幼稚園に帰ってからリュックを持ってまりふ動物園におでかけ!遠足気分を味わいました☆

「きりんさんだ~!」

菊組さんは机を囲んでみんなの顔を見ながらお弁当を食べました!

「先生たちもいただきます!」

「「どうぞ!めしあがれ!」」

星組さんは好きな席を選んで仲良しのお友達とのご飯を楽しみました♡

「おいしい~♡」

お外でのおやつや葉っぱ拾い、お弁当などいつもとちょっと違う特別な一日になりました!楽しかったね!

たくさん歩いてお昼寝もぐっすりでした☆おうちでもゆっくりとお休みください(^^)

秋の園外保育(年中組)

気持ちのよい秋晴れの下、桑山へ秋探しの遠足に行ってきました。

この日を楽しみにしていた子どもたち。元気いっぱい園を出発しました♪

桑山に行くまでの道のりでも、木々の色づきや柿などいろいろな秋を見つけました。交通ルールにも気を付けながら、歩くことができました。

「お地蔵様が並んでるね。おはようございます!」

心も体もたくましくなってきた年中さん、あっという間に桑山に到着。

集合写真を撮って、どんぐり拾いスタートです♪

目を輝かせながら夢中になってどんぐりを探したり、拾ったり・・・

「先生、帽子ついてるどんぐり見つけた!」

「かわいい、赤ちゃんどんぐりだ。」「長いのもあったよ!」と、どんぐりの形や大きさの違いを嬉しそうに先生に伝える姿が見られました。

「こんなにとれたよ!」

どんぐり拾いの後は、嬉しいお弁当の時間♪

おにぎりを口いっぱいほおばって、パクパク食べていました。

秋の自然の中で食べるおにぎりは、いつもより美味しく感じたことでしょう。

そして最後はアスレチックでたくさん遊びました。

「みんなでつながって滑るの楽しいね♪」

「落ちないようにしっかり握って!」

たくさんの秋を見つけ、自然の中で思い切り体を動かして遊んだ1日。

楽しい秋の遠足になりました♪

【花組】

【桜組】

【百合組】

今日はしっかりと体を休めて、明日も幼稚園でたくさん遊びましょう。

拾ったどんぐりを園に持参される際には、どんぐり虫の処理をして持ってきていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

楽しかったお泊り保育♪

ドキドキワクワク指折り数えて待っていたお泊り保育。

夕方、大きな荷物を持って登園し、クラスのみんなが揃ったらお泊り保育のスタートです!

まずは、【フルーチェ作り】の時間です。

フルーチェの素と牛乳を混ぜると…「ピンクになった!」「トロトロになった!」と嬉しそうな子どもたち。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC_9575-1024x679.jpg

トッピング用の果物も自分たちで包丁を使って切りましたよ。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC_9588-1024x679.jpg

次は子どもたちが大好きなメニューがいっぱいの夕食の時間です。

「わーい!唐揚げだ♪」「お子様ランチみたい!」と友達との会話も弾み、口いっぱいに頬張っていました。

デザートは、自分たちが作ったフルーチェ♪「ぼくが切ったりんごかな?」と、にこにこ笑顔で食べていましたよ。

「みなさん、お食事はありますか?」『はい、あります!』

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC_9599-1024x679.jpg

その後は、お待ちかねの【お楽しみ会】です♪

<キャンプファイヤー>

大先生のギターに合わせて歌を歌いました♪

「真っ赤な秋」…アメリカフウが紅葉している中、ギターの音色と子どもたちの歌声が合わさり、とっても素敵でした。

「幸せいっぱい カレーの日」…中山先生が作詞、大先生が作曲の鞠生幼稚園オリジナルソング♪1学期のカレー作りの様子が歌になり、その時の子どもたちの姿が目に浮かびます。振り付けもみんなで一緒に考えて決めました。ノリノリで楽しく歌い、みんなに笑顔が広がりましたよ!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC_9635-1024x679.jpg

<宝探しゲーム>

グループの友達と一緒に園内の指定された部屋の前に行くと、クイズが出題されます。友達と相談して答えを決め、正解すると部屋の中へ…。部屋の中には、パズルのピースが隠されています。4つのピースを集めて、何の絵が出てきたかが分かると、シールがもらえます。

「犬の絵が完成したよ!」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2426-1024x768.jpg

<パネルめくりゲーム>

クラスの友達と力を合わせて対決!やる気満々、大盛り上がりでした☆

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_0090-2-1024x768.jpg

<チョコレートフォンデュ>

まずは、マシュマロとりんごにチョコレートをかけてパクリ♪日頃は食べられない夜のおやつタイムの特別感を味わいました。

「たっぷりつけちゃお~♪」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: おとまり-215-1024x683.jpg

「いただきまーす!」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: おとまり-221-1024x683.jpg

雨が降ったり止んだり…の天気だったため、一部活動の流れや場所を変更しながらのお楽しみ会となりましたが、「楽しかった~!」と大満足の子どもたちでした。

その後は、就寝準備。歯磨きをして、ホールに毛布を敷いたら…寝る前の絵本の時間。絵本を見ながら眠くなった子もいました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC_9694-1024x679.jpg

みんなで「おやすみなさい」のご挨拶をして夢の中へ…☆

翌朝は6時に起きて、顔を洗って、お散歩に出発です!

<神社でお参り>

「お泊り保育楽しく過ごせました!」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: おとまり1-20-1024x679.jpg

華浦公園でラジオ体操をして、幼稚園に帰ってきたら、朝食の時間です。年長組揃ってホールで食べました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: お泊り-120-1024x683.jpg

その後降園の準備をして、最後は園庭で思い切り遊びました。


家族の人と離れて、一晩過ごすことができた子どもたち。
友達と声を掛け合い、協力したり、助け合ったりする姿がたくさん見られ、嬉しく思います。
大好きな友達や先生とたくさんの『初めて』経験し、幼稚園での楽しい思い出がまた一つ増えたことでしょう。そして、この経験が自信に繋がったことと思います。
今日はいろいろなお話を聞かれて、お子様の頑張りをほめてあげてくださいね。

『みんなでお泊りできたよー!!』

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: おとまり1-52-1024x679.jpg

最近の年少さん♪

今週から急激に気温が下がり、すっかり秋らしくなってきましたね。

園庭の葉っぱもほとんど赤やオレンジ、黄色に色づいてきました。

運動会では、先生やクラスのお友達と一緒に遊んだり活動したりすることって楽しいな♪という思いを感じることができた年少さん。

今まで以上に先生や友達との関わりが深まってきたように感じています。

<運動会の絵>

楽しかった運動会の思い出を振り返りながら、かけっこやダンスの絵を描きました!

体の細部まで気付きながら描けるようになってきました。

「おててのキラキラも描かないとね♪」

初めての絵の具!はみ出さないように優しく塗ることに挑戦しました。

「晴れてたから青空にしよう!」

<体育あそび>

マットと跳び箱を使って遊びました。

黄色い線から落ちないように・・・バランスをとって~!

マットの上でいもむしごろごろ~!

手をつかないようにバランスをとって・・・おひざで歩けるかな

<ボールあそび>

初めてのボール遊び。コーチと交わした3つのお約束を守りながらボールを使って楽しく参加することができました。

1人1つボールを持って、空めがけて「ポーン!」

ボールを頭の上に乗せて片足上げて・・・「倒れないように~!」

お友達に捕まらないように・・・「逃げろ~!」

<藤組>

秋の自然物にたくさん興味を持っている藤組さん。

園庭の葉っぱの色の変化に気付いたり、お散歩でどんぐりやコスモスを見つけたりして楽しんでいます。

お友達が持ってきてくれたどんぐりを使ってマラカスを作りました♪

運動会活動を経て、体力がついたりみんなで遊ぶことがとても楽しくなってきました。

ルールを守りながらケイドロを繰り返し楽しんでいます。

「警察につかまっちゃった~!」

<桃組>

お友達が毎日連れてくるカマキリに興味津々の桃組さん。ある日、ついにカマキリのお食事タイムを見ることが出来ました。大きなカマで小さなキリギリスを掴んで食べる様子に、「かわいそう…」というつぶやきが聞こえてきました。「みんながご飯を食べるようにカマキリさんも生きるための大事なご飯なんだよ」と伝えると、なんとなく納得したようでした。食物連鎖の一旦に触れる貴重な体験になりました。

お天気のいい日にはお散歩に出かけました。歩いている途中、頭上にたくさんの蜘蛛の巣を発見!!

「蜘蛛の巣トンネルだ~!」「かがんで、かがんで~…」

歩きながらたくさんの秋を見つけた後は華浦公園に到着です。久しぶりに遊んだ公園、とっても楽しかったです♡

<菫組>

最近の菫組さんは、「なべなべそ~こぬけ」が大好きです。

手をつないで歌っていると、輪の中に入ってくるお友達もいます!

お友達と手をつないで上手にひっくり返ることできるかな・・・

「ここ通れるよ~!」

線路をつなげて・・・「長い線路を作るぞ~!」

汽車にのってどこに行こうかな・・・

急に寒くなったことで咳や鼻水が出る子が増えてきています。

幼稚園でも咳エチケットや予防の為にできることなどをお伝えしています。ご家庭の方でも、体調管理や声掛け等のご協力をお願いします。

作品展に向けて廃材遊びをしっかりと楽しもうと思います。

廃材のご協力引き続きよろしくお願いします!

松原公園に行ったよ!

先週の金曜日に初めて松原公園に遊びに行きました!公園のそばを通る度に「今度遊びに行こうね!」と話していたのでワクワクしながら公園まで出発しました♪

幼稚園を出てすぐにクレーン車を見ることができました!とても近くで見ることができ、子どもたちの目はクレーン車にくぎ付けでした(^^)

「かっこいい~!」

松原公園に着いたら「車が来るところには行かないよ」とお約束をして遊び始めました!

初めて遊ぶ遊具に最初は少しドキドキしていましたが、だんだんと慣れてとても楽しそうに遊んでいました♡

また、幼稚園では室内遊びも楽しんでいます☆

「あ~忙しい忙しい♡」

「ピクニックたのしいね!」

ハロウィンに向けてハロウィンバッグも作りました♪

ハロウィンバッグは収穫祭の日に持ち帰りますのでお楽しみに☆彡

急に寒くなり鼻水などの風邪症状が出始め、お休みが増えています。用心してお過ごしくださいね。

運動会の「余韻」を楽しむ

9日、素晴らしい青空の下で運動会を行うことができました。

翌週は「運動会楽しかったね」を味わいながら、年上・年下のお友達と一緒に運動会ごっこを楽しみました。

1日目: 年長組・年少組・キッズクラス

お互いのダンスを見せ合いながら、一緒に踊りました。

また、今までは離れたところから見るだけだった「バルーン」でしたが、今回は特別に触らせてもらいました!

年長さんが作った山に登ろう!

さあ、頭の上にテントができるよ!

2日目: 年長組・年中組

年長さんが年中さんにダンスを教えてもらって一緒に踊りました。

そして年中さんが年長さんの力を借りながら、バルーンを楽しみました。

おおなみ~!! 元気いっぱい振って!!

年長さんが、年中さんを見守ったり、声を掛けて持ち方を教えてあげる姿があちこちで見られました。

年中さんが、年長さんに教えてもらいながら、張り切って引っ張る・押さえる姿もよく見られました。

周りを持ち上げて…お花!

お花、からの、ドーナツ!
テントの中に一緒に入ろう!!

一番迫力がある大きな技は、”年長さんになってからのお楽しみ”ということに。「年長組になったらできるよ」という期待を持たせる言葉がけをしています。

3日目: 年中組・年少組・キッズクラス

年長さんが園外保育に出かけていたこの日、年中さんは<幼稚園で一番大きいお兄さん・お姉さん>として張り切っていました。

ホールに集まってお話を聞いて・・・
こうやっておどるよ!
たからじまはどこだ~ ウッシッシ!

年少・キッズクラスの子どもたちは、お兄さん・お姉さんたちと一緒に楽しむ「運動会ごっこ」を何回か経験して、”こんなことをしてみんなで楽しく遊ぶんだ”という見通しを持っている子どもも多く見られました。

運動会に関する活動は終わりますが、これからも遊びや行事の中で<異年齢の関わりの楽しさ>が続いていくようにしていきたいと思います。

今週の年中さん♪

日に日に秋らしい気候になってきました。運動会活動を通して、先生や友達と体を動かして遊ぶことや表現することの楽しさを感じてきた子どもたち。遊びの中でも友達と誘い合って楽しむ姿が見られています。

体育あそび

今月は、マットを使った運動や跳び箱に親しみました。

いろいろな方法でマットの上を歩いたり、転がったりして楽しみました。

腕をしっかり振って膝で歩くよ 「よいしょ、よいしょ!」

今度はいもむしになってゴロゴロ~ 「落ちないように気を付けながら!」

跳び箱を上手に跳ぶには『グー、トン、パッ』のリズムが大切。

『グー』で両足をそろえて踏み切り、『トン』で跳び箱を押し、『パッ』で足を思い切り開くというものです。

子どもたちも先生の声掛けに合わせて挑戦していました。

うんどうかいたのしかったよ!

楽しかった運動会を振り返りながら、他の年次と運動会ごっこをしたり、絵を描いたりしました。「自分の好きなポーズはこれ!」「いい天気だったね」「テントには旗があったね」と、会話を楽しむ姿が見られました。

花組

今週は秋の自然物(どんぐり)を使って“どんぐりゴマ”や“どんぐり転がし”などを楽しむ姿が見られました。どんぐりゴマは指先を使って回すので少しコツがいります。

誰のコマが長く回るかな? 「よーい、どん!」

作った作品を使って、どんぐりを転がしてみたら楽しそう!ということになり・・・「ぼくにもやらせて」「私もやりたい」と興味を持った子どもたちが次々と集まって楽しんでいました。

2学期になっても大好きな遊びをみんなで楽しんでいます。

「かわをわたれー!!」

桜組

戸外遊びでも室内遊びでも友達と一緒に遊ぶ姿がよく見られます。

最近の桜組さんは、チームに分かれて競い合う遊びを楽しんでいます。

「はっけよ~い…のこった!」の掛け声に合わせてお相撲!友達も「がんばれ!」と応援しています。

『ねずみとねこ』

ねずみチームとねこチームに分かれて、どっちのチームが多く残れるかな。「急いで逃げろー!」

百合組

製作が大好きな百合組さんは、お友達と会話を楽しみながら廃材遊びをしています。「面白そうだな~!」「私も作ってみたいな♪」とお友達や先生の廃材遊びから刺激をもらいながら、自分なりの素敵な作品を作っています。

牛乳パックを使って、いないいないばぁ!中から何が出てくるかな?

硬い牛乳パックも、先生に手伝ってもらいながら一生懸命切っていました。

積木を並べて、ドミノ倒しを作りました。積み木が倒れないようにそっと置いて…

最後には長いドミノが出来ました♪

○、△、□の形を使って、お絵かきをしました。「おにぎりは三角だよ!」「△と□でお家になるよ!」と、身の回りの形に目を向けながらお絵描きを楽しんでいました。

最近は寒暖差も大きいため、お子様の体調にはお気をつけください。

運動会が終わり、衣替えになりました。来週からは日中の気温も下がり始めますので、スモック等の持参をお願いします。

秋の園外保育 楽しかったよ!(年長組)

青空が広がって遠足日和となった10月14日(木)、年長組は徳地青少年自然の家へ遊びに行きました。

3台のバスに分かれて乗車し、みんな揃って元気に出発!

窓からの景色を楽しんだり、徳地青少年自然の家はどんなところかな?と想像したりしながら過ごしました。

徳地青少年自然の家に着いたら、まずは入所の挨拶。

「施設で楽しく過ごすためのお約束」や「自然の中にいる危険な虫」のことを教えていただきました。

そして、【ポン太のツリーハウス】へ!

木でできたおうちの中で、木登りやアスレチックを楽しみました。

木にぶら下がったブランコや滑り台でも体をいっぱい動かして遊びましたよ♪

自然がいっぱいの徳地青少年自然の家。虫の鳴き声を聞いたり、いろいろな種類の木々を見たりしながら、お散歩の時間を楽しみました。

昼食は食堂で食べました。本来はバイキング形式の食事を楽しめる施設ですが、新型コロナウイルス対策のため、職員が配膳・間隔を空けての食事となりました。しかし、子どもたちは大好きなカレーライスとコロッケのメニューに笑顔♪「美味しいね!」と嬉しそうに食べていました。

午後からは、ドングリ拾いを楽しみました。

たっくさんのドングリに子どもたちは目を輝かせて大喜び!今日は、【クヌギ】【͡コナラ】【シラカシ】という3種類のドングリを見つけることができました。

退所の挨拶をしたら、幼稚園へ帰る時間です。帰り道のバスの中は、遊び疲れて夢の中に入る子どもたちの姿も…♪

運動会を終えて、一段と友達との仲が深まり、団結力が強くなった年長さん。今日の園外保育でも、友達同士で盛んに声を掛け合って過ごす様子が見られました。

大好きな友達・先生とたくさん遊んで楽しい思い出ができました♪

来週末は、ワクワクドキドキのお泊り保育♪グループを決めたり、お泊り保育の話を聞いたり、少しずつ期待が高まっています。当日は不安を感じる子もいるかと思いますが、保護者の方の温かい笑顔で送り出してあげてくださいね。

また、これから気温がぐっと下がることが予想されますので、元気に当日を迎えられるよう、体調を整えていきましょう。

リトルキッズ入園要項配付について

令和4年度 リトルキッズ(0,1歳児クラス)入園希望の方への

入園要項の配布が始まりました。

「育休明け予約」など予約を希望される方の「予約の仮受付」を

明日14日(木)13:00よりメールを使って行います。

以前見学を済ませた方でまだ入園要項を取りに来られていない方は、幼稚園事務室(22-1662)までご連絡ください。