早いもので入園してから1か月が経ちました。園生活にも少しづつ慣れ、笑顔もたくさん見られるようになりました。先生や友だちと一緒にいろいろな活動を楽しんでいる姿が見られます。
【英語リトミック】や【体育遊び】などの課内保育に参加しました。初めての経験でしたが、先生の話を聞いて喜んで活動することができました。
《英語リトミック》
「あたま かた ひざ ぽん」を英語で歌って遊んだよ。ちょと難しかったけど楽しかったね。
《体育遊び》
跳び箱を飛んだり、マットでライオンさんになりきって歩いたりして遊んだよ。おもいっきり体を動かして楽しかったね。
【はじめての製作活動】
のりやバディーを使って遊びました。初めての経験でしたが、先生や友だちと一緒に楽しく活動しました。
丸を貼り合わせて、青虫を作ったよ!「だんごむしのおおきさってこれくらい?」とのりの量を確かめながら、くるくるとのりを広げたよ!
扇風機の羽がくるくる回る様子をバディーで描いて、スイッチも塗ったよ。くるくる風がふいて、色に変わったよ。「みどりになった!」
【運動場に行ったよ】
年少さんみんなで初めて運動場に行きました。みんなでかけっこをしたり、だっこ鬼をしたりしました。鉄棒に一生懸命ぶら下がりながら頑張る姿も見られました。
「いちについて、よーいドン!」
「捕まったらだっこされちゃうよ」
「先生みてみて~」「かっこいい?」
【まりふの畑にいったよ】
畑には、たくさんの作物があって大喜び。苺やジャガイモの観察をしたり、グリーンピースの収穫を楽しみました。
「おおきいグリンピースとったよ!」
「わー、たくさん入ってる」
ミニトマトを植えたよ。「トントン、お布団かけてあげようね」「はやく大きくなってね」
畑の柚の木にアゲハチョウの卵と幼虫に見つけて、お部屋で飼うことになりました。
「こんなに大きくなった~」ぐんぐん大きくなる幼虫にびっくりしながら興味深々です。
【表現遊び】
♪かみなりドンがやってきた のダンスをしたよ! 隠さないと取られるぞ!「頭かくして!お尻かくして!」
♪アブラハムのこ のダンスをしたよ! 「みぎーて!ひだーりて!」と声に出 しながらみんなで体をしっかり動かして踊りました。
いろいろなことを経験され、お家でもお話が出てきていることでしょう。これからは、気温も高くなり疲れが出やすい時期になってきます。ご家庭でもしっかり休まれて元気に登園されることをお待ちしています。