子どもたちがずっと楽しみにしていた春探し遠足!天候にも恵まれ、心地の良い気候の中、元気よく園を出発しました。
「桑山の頂上を目指して頑張るぞ~!お~!!」

歩きながら、梅の花やきれいな花を見つけました。「小さな春みーつけた♪」

いよいよ山登り!力強い足で頂上に向けて歩きます。

「ここから鞠生幼稚園が見えるよ!」「やっほー!!」

道中は友達同士で励まし合いながら、全員が無事に頂上に着くことができました!「幼稚園はどこだろう?」「海が見えるよ!」と、頂上からの景色を楽しんでいました♪
「頑張った後のチョコレート美味しいね☆」

山登りの後は楽しみにしていたお弁当タイム♪シートを広げて「いただきま~す☆」

おやつも食べ終わり、シートの上でお友達とサンドイッチになって、ごろ~ん♡

お弁当を食べてお腹いっぱいになった後は、おもいきりアスレチックで遊びました!
棒の上に乗って「じゃんけんぽん!」

そ~っとそ~っと… 足元に気を付けながら慎重に橋を渡ります♪

山登りにお弁当、アスレチック……いっぱい遊んで楽しんだ子どもたち。山登りでは、年中さん全員が頂上まで辿り着くことができ、この一年間での成長が感じられました。最後まで一生懸命歩いた子どもたちを、ご家庭でも是非褒めてあげてください♪
【花組】

【桜組】

【百合組】

今日は楽しみにしていた春探し遠足に行きました♪
帽子をかぶり、リュックサックを持って出発です!

まず、松原神社にお参りに行きました。
「こんなにおおきくなりました!」

お参りの後はお茶休憩です。

綺麗に咲いている梅の花も見ました!

メダカも見ることが出来ました♪

他にもホトケノザやたんぽぽ、松ぼっくりの赤ちゃんも見ることができ、たくさんの春を見つけることが出来ました♡
幼稚園に帰ったら楽しみにしていたお弁当!園庭にシートを広げて外で食べました!
「おいしい~♡」


お弁当をピカピカに食べたら、待ちに待ったおやつです!
お友達と見せ合いながら食べていました(^^)♡


たくさんの春を見つけたり、お弁当やおやつを食べて、とっても楽しい遠足になりました♪今日の楽しかった思い出をお家でも聞かれてみてくださいね♡
今日は、子どもたちが楽しみにしていた遠足の日♪天候にも恵まれ、無事遠足に行くことが出来ました。
大好きなお弁当とおやつをリュックサックに入れて、いよいよ出発です☆

「頑張って歩くぞ~!」「おぉ~!!」
道中には、春の草花を見つけることができました。梅や椿、ホトケノザ、ナズナ・・・

「木蓮だー!」「もう少しで咲きそうだね♪」
たくさん見つけることができ、嬉しそうでした♪
お地蔵さまにもご挨拶しました。

「たくさん遊んできます!」
桑山に到着し、久しぶりのアスレチックに大興奮の子どもたち。友達や先生と楽しく遊びました。

「落ちないように気を付けて~・・・」

「滑り台楽しいね♪」
たくさん遊んだ後は・・・
子どもたちの楽しみにしていたお弁当の時間♪
おうちの人が作ってくれたお弁当に大喜びでした。



あっという間にお弁当とおやつを食べました。
「美味しかった~♪ごちそうさまでした!」
帰り道には桑山に咲いている梅の花を見に少しお散歩をしました。

「きれいだね!」「なんだかいい匂いがするよ!」
幼稚園に着いて、少しお休みタイム・・・

今日の楽しかったお話をぜひ聞かれてみてくださいね。
子どもたちはたくさん歩いてお疲れのようです。ご家庭でゆっくり過ごされ、また明日からも楽しく遊びましょう。
【藤組】

【桃組】

【菫組】
