まりふ通信

キッズクラス

最新情報

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

クリスマス会♪

今日は、子ども達が楽しみにしていたクリスマス会! 朝からクリスマス会やサンタさんの話で盛り上がり、ワクワクの子ども達。今年は色々な感染予防対策のため、各クラスでクリスマスの由来を聞き、一クラスずつ玄関ホールに集まって楽しみました。

「サンタさ~ん」と大きな声で、サンタさんを呼ぶ子どもたち。すると鈴の音と共にサンタさんが来てくれました。パーッと表情も明るく、サンタさんと握手をしたり頭を撫でてもらったりして大喜びの子どもたちでした。

また、サンタさんと一緒に元気に「♪ジングルベル」のダンスを踊り、サンタさんから素敵なプレゼントをもらいました。

最後に一緒に記念撮影をしました。鈴の音と一緒にサンタさんとさよなら。「ありがとう」「さようなら」と名残惜しそうに手を振っていました。

2階のホールでは、森本先生のサックス演奏のプレゼントがありました。サックスの音色にあわせて、ジングルベルのダンスも楽しみました。

また、各クラスでは、ゲームやダンスをしながらクリスマスパーティーを楽しみ、まりふランチでは、豪華なクリスマスメニューを美味しくいただきました。

サンタさんと一緒にダンスをしたり、友達と一緒に過ごしたクリスマス会。とても楽しい一日を過ごすことができました。

サンタさんからのプレゼントを持って帰っています。ご家庭でも、きっと楽しかったお話が沢山出てくることと思います。

2学期楽しかったね♪(年中組)

気温が低くなり、寒い日が続いていますね。冬休みまであと僅か…。子どもたちは寒さに負けず元気いっぱい遊んでいます。

【感染症について・・・】

感染症の話題をニュース等でよく耳にするようになりました。そこで看護師の資格を持っている先生に、「インフルエンザ」についてのお話を聞きました。インフルエンザウイルスは他のウイルスに比べて感染力が強いこと、インフルエンザの症状、予防法などについて知りました。

子どもたちなりに意識をもって、手洗い時や食事時など、予防に気をつけようとする姿が見られるようになっています。

【お茶会ごっこ】

年長さんのお茶会ごっこがあると聞いて、興味津々な子どもたち。お茶会が終わった翌日、年長さんが「お茶会ごっこ」に招いてくれました。お辞儀の仕方やお茶の作法や挨拶など、二人一組になって年長さんが丁寧に優しく教えてくれました。日頃と違う静かな雰囲気に、終始緊張していた子どもたちでしたが、早くも年長さんへの期待が膨らんだようです。

【森の音楽会♪】

森本先生のサックスを聞いて、楽器に興味を持った子どもたち。それをきっかけに廃材などの身近な素材を使って自分たちでも楽器を作ったり、鈴やタンブリン、トライアングルなど本物の楽器を知っている曲に合わせてクラスの友達と合奏したりして遊びました。隣のクラスのお友達と聞き合いっこする「音楽会」を投げかけてみると、「森の音楽会にしようよ!」と話が盛り上がりました。

音楽会をするなら、「お客さんに来てほしい!」と子どもたち。「どうやってお客様を呼ぶの?」と聞くと、「お手紙を渡す!」「チケットがあったらいいね」など子どもたちからたくさんのアイデアが出てきました。音楽会会議を開き、みんなで招待したい人を決めました。招待したい先生に「音楽会に来てください」と自分たちで作ったお手紙とチケットを渡しに行きました。

音楽会当日、お客さんが目の前に入ると緊張も見られましたが、嬉しい気持ちいっぱいの子どもたちでした。

花組は♪「ジングルベル」の曲を合奏しました。

桜組は♪「さんぽ」の曲を合奏しました。

年中さんみんなで、手作り楽器を使って♪「山の音楽家」♪「あわてんぼうのサンタクロース」の曲を合奏しました。

チケットや挨拶、お見送り係などそれぞれの役割もありましたが、友達と一緒に楽しみながら取り組む姿が見られました。

音楽会を終えると、ほっとした表情を見せながらも、自信も垣間見られたように思います。この音楽会活動を通して、友達と一緒に活動する楽しさや人前で表現する楽しさを味わっている子どもたちの姿に、また成長を感じることができました。今回の経験を来学期の発表会へと繋げていきたいと思います。

【大掃除】

新しい年を迎えるにあたり、1、2学期お世話になったお部屋の中を大掃除しました。おもちゃやお道具箱、ロッカーなど自分たちが使ったものを「いつもありがとう」の気持ちを込めてピカピカに拭きました。

お部屋さん、おもちゃさん、お道具さん来年もよろしくね♪

お寺のもみじがきれいに紅葉しているのでみんなで見に行きました!

運動会や芋掘り、作品展など、楽しいことがいっぱいの2学期でしたね。冬休み、体調に気をつけられ楽しく過ごされて下さいね♪

3学期、みんなの笑顔に会えるのを楽しみに待っています!

2学期たのしかったね♪

園庭の<アメリカフウ>の木に付いている葉っぱも残り少なくなってきています。「葉っぱが全部落ちたら雪が降る寒い冬が来るんだよ」とお話しながら子どもたちと毎日観察しています。

みんな遊びが楽しくなってきたキッズクラスさん!毎日「かくれんぼしよう!」「追いかけっこしよう!」と先生や友だちを誘って遊んでいます。そんな中でも「あぶくたった」も大好きなみんな遊びの一つ♪キッズクラス全員で遊んでみました。

みんなで手を繋いで…「あ~ぶくたった にえたった~♪」大きな円になって回ります。

最後、おばけの音がしたら…おばけに捕まらないように逃げます!!

「キャー!!」

おばけ役の先生が寝てる子どもたちを見て…おばけは逃げていきました!

「あ~よかった♡」とドキドキのやり取りを楽しんでいます♪

来週のクリスマスを楽しみに♪あわてんぼうのサンタクロース♪を毎日のように歌っています♪歌詞の中で楽器が出てくるので楽器に興味を持ち始めた子どもたち♪初めて見る鈴やタンバリンに興味津々です♪

「どれにしようかな?」楽器を選んで…鳴らしてみました♪

曲に合わせて歩きながらも鳴らしてみました。楽しかったね♪

楽器遊びがとっても楽しかったので自分の楽器を作ってみました!容器やシールなど自分で選んで…以前ひろった木の実を入れてマラカスを作ってみました♪

「どれにしようかな~」木の実やシールは納得するまで入れたり貼ったりしました。

曲に合わせて鳴らしてみました♪

ノリノリです♪

これまでの散歩でとっても強い足になってきたので、少し足を延ばして歩いてみました。

初めて横断歩道を渡ってみました。「右見て左見て、車は来ないかな?」手を挙げて周りをよく見て渡ります。

行き交う車の人たちが、子どもたちを見て笑顔で手を振ってくれたので振り返しました。みんなに幸せを分けてくれる天使のような子どもたちです♡

松原公園で年少組さんが遊んでいるのを見て…「遊びたい!」と子どもたち!早速次の日遊びに行ってみました。

車がたくさん通る道の側の公園なので危険がないようにお約束を聞いてから遊び始めました。

好きな遊びを見つけて約1時間遊びました!もちろんお約束も守れて…素敵です☆

玄関ホールの大きなツリーにクリスマスバックを飾りました🎄

「どこに飾ろうかな?」わくわくしながら場所を選びました。

飾った後♪あわてんぼうのサンタクロースを歌いました♪サンタさんに聞こえているかな?

森本先生に楽器を演奏していただきました。その楽器はなんと…サックスです‼

はじめ吹いてもらった時に、大きな音にびっくりする子どもたちもいましたが、サックスから聞こえる素敵な音色に、目をキラキラと輝かせて聞いていました。

サックスの音に合わせて歌ったり、踊ったりもしましたよ♪

二学期を振り返ると…「運動会」「作品展」…様々な大きな行事を経験するたびに心も体もぐんぐん大きくなった子どもたち♡やってみたいこと、やってみたら楽しかったことが沢山増えたのではないかな?と思っています。

体調に気を付けられて楽しい冬休みを過ごしてくださいね。