早いもので年少組さんも残りわずかとなりました。一年間、様々な行事に参加して心も体も大きくなりました。友達との関わりも随分広がって、楽しく遊ぶ姿が随所に見られます。
年中組のお部屋にお邪魔して、お兄さんお姉さんと一緒に遊びました。2階のお部屋や初めての玩具に興味深々で、年中組へのあこがれや期待も大きく膨らんだようです。
レストランごっこ「ご注文は何にしましょうか?」
ジオフィクスの使い方を教えてもらったよ♪「パチパチ音がする~!」
虫の迷路図鑑を見せてもらったよ♪「こっちの道に行ってみよう!」
藤組さん、桃組さん、菫組さん、みんなで遊びました。初めて関わって遊ぶ友達もいて、ドキドキしている様子も見られましたが、すぐに慣れて楽しく遊びました。
カードめくりやコマ回しの対決を楽しみました!
お外ではクラス対抗リレーもしました。
感謝の気持ちを込めて、お掃除や片付けをしました。
「年中さんになっても使うから頑張ってきれいにしよっと♡」
「積み木遊び楽しかったな♪積木さんありがとう!」
「さあ、みんなできれいにしよう♪よーい、どん!」
今のクラスのお友だちと過ごせるのも残り2日間となりました。気温の変化が激しく体調管理も大変なことと思いますが、お休みをされず元気に登園されることを、お待ちしております。
今年度も残りわずかとなりました。来年度に向けて少しずつ年少さんになる期待を持ちながら、日々の活動を楽しんでいます。
みんなで油粘土をしました。
小麦粉粘土より少し硬い油粘土…強くなった手の力でこねこねします。
小さくちぎってお団子を作ったり、お皿の裏に粘土をくっ付けてアンパンマンを作ったり、細く伸ばしてラーメンを作ったりして楽しんでいました。
ビー玉やおはじきを使って,パパやママの顔を作ってる子もいましたよ。
色々な物が作れて楽しいね♪
年少さんになったら自分の油粘土が使えるのが楽しみだね♪
リトルキッズさんがキッズクラスに遊びに来てくれました。
みんなで一緒に手遊びをしたり、おやつを食べたりしました。
食べ終ったらお部屋の中で遊びます。おままごとや積み木、汽車や絵本などを先生やお友達と一緒に楽しく遊びました。
リトルキッズさんにおもちゃを「はいどうぞ」と渡す姿も…カッコいいお兄ちゃんお姉ちゃんですね♪
年中の花組さんからおまつりごっこのご招待が…♡お部屋におまつりのチケットを持ってきてくれました。
通園バックとチケットを持って、おまつりに出かけます。
どんなおまつりなのか、みんなわくわく♡
中に入ると…金魚すくいやヨーヨー釣り、かき氷がありました。年中さんがおまつりの遊び方を説明してくれました。
「これがいい」と欲しい金魚を決めて、手作りのポイを使って頑張ってすくいます。
何匹釣れたかな?
「ここに引っ掛けたらやりやすいよ」と年中さんに教えてもらいながらヨーヨー釣りをします。
欲しいヨーヨーを釣るために、みんな真剣になって遊んでいました。
色々なかき氷が…「どれにしようかな~」と自分の好きな味を選びます。
おまつり気分を味わうために、選んだかき氷をみんなで座って食べるまねっこをしました。。
みんなで食べるかき氷は美味しいね♪
ヨーヨー釣りや金魚すくいのゲームをしたり、好きな味のかき氷を選んだりしてとても楽しかったおまつりごっこ。みんな自然と笑顔が溢れていましたよ♪
1学期の菊組さん♡
2学期の菊組さん♡
1学期の星組さん♡
2学期の星組さん♡
この1年でこんなに大きくなりました♡初めての幼稚園生活に不安がって泣いたり、なかなかお部屋に入れなかったり…振り返ると、ひとりひとりの姿が懐かしく思い出されます。今では、幼稚園を大好きになってくれていると信じています。この1年でぐ~んと大きくなったキッズクラスさん!これからもどんどん大きくなっていくことでしょう。さらなる成長を見守っています。残り少ないキッズクラスさんでの生活を大切に楽しく過ごしていきます。
この一年、保護者の方々のご理解ご協力、感謝申し上げます。
一年間ありがとうございました。